気になる彼に何気なく恋愛事情を聞いてみたら、「俺、今は彼女いらないんだよね」という返事・・。一体どうしてそう思うの?と気になってしまいますよね。
彼女がいらないと思う気持ちには、人によってさまざまな事情が隠されているものです。そこで今回は、「今は彼女いらない」と言う男性心理を紹介します。
若い男性の中には、「なるべく多くの女性と遊びたい!」と考える人も少なくないです。
特に結婚すると自由がなくなってしまうもの。そのため、20代30代の男性は、独身のうちに遊んでおきたくなるのです。その結果、「今はたくさん遊びたいから、彼女もいらない」と考えます。
このように考える男性の多くは、結婚しても浮気しやすい傾向にあります。「男はたくさんの女性と遊んでなんぼだ」と思っている節があるので、チャンスさえあれば遊びたがるんですね。こういう男性と付き合うなら、いろいろ覚悟しておいた方がいいかもしれません。
世の中には「仕事が忙しすぎて彼女どころじゃない!」という男性も多いです。若いころは特に、まだまだ仕事に慣れずペースが安定しない時期。彼女を作る余裕がないのかもしれません。
だけど、仕事もバリバリこなして忙しくしつつも、恋愛も趣味も楽しむ肉食系男子も存在します。彼らは「人生の充実には恋愛が不可欠だし、仕事で辛い時こそ彼女と支え合いたい」なんて考えています。
一方で、「仕事が忙しくて彼女なんて無理・・」と言ってしまう男性は、不器用なのかバイタリティがないのかもしれません。もしくは仕事がとても大変で、大分余裕がなくなっている可能性もあります。そっと見守ってあげた方が無難かもしれませんね。
「彼女がほしい!」という気持ちは、寂しさや性欲など、何かしらの欲求不満によって生まれるものです。逆に「今は彼女いらない」と言う男性は、今の生活ですっかり満足してしまっているのかもしれません。
例えば、休みの日は黙々と趣味を楽しんでいたり。また、気が合う友達と遊んでいるだけで十分だったり・・。こういう男性は、どちらかと言うと草食系男子が多いようです。
いきなり恋愛モードでアプローチするよりも、同じ趣味を始めて仲良くなるところから始めた方が効果的かもしれません。
男性は案外未練がましいものです。女性は失恋するとその時は思い切り悲しみます。だけど、新しい恋の予感がすると、元彼のこともあっさり忘れてしまったりします。
一方で男性は、ふられた時に泣きわめいたりできない分、悲しさを引きずってしまいがちなのです。そしていつまでも元カノが忘れられず、次の彼女のことなんて考えられない・・というのもよくあることです。
男性は一見たくましく見えても、心の中は意外と繊細です。元カノに未練がある男性は決して急かしたりしないようにしましょう。
「今は彼女いらないな〜」なんて言っている男性でも、目の前にとても魅力的な女性が現れたらどうでしょうか?「このチャンスは逃せない!」と頑張ってアプローチしてしまうはず。
つまり「今は彼女いらない」というのは、「今は彼女にしたいと思えるほど魅力的な女性がいない」という意味なのです。
恋は理屈ではありません。どんなに忙しくて心に余裕がなくても、あっさり恋に落ちることはあるのです。そしていざ恋に落ちれば、男性は女性のことを夢中で追いかけるはず。
「今は彼女いらない」と言っていたのに、好みの子が現れたら即アプローチする男性もたくさんいます。油断しないように気をつけておきたいですね。
草食系男子が増えてきたと言われる昨今。若者は様々な欲望を失いつつあると言います。「いい車ほしい!」という所有欲や、「可愛い彼女ほしい!」という性欲など、そんな欲求が低い男性の中には「恋愛なんてめんどくさいなぁ」と思う人もいるようです。
「今のままでもそこそこ幸せなのに、お金や労力をかけてまで、彼女ほしいかな?」そんなふうに自問してしまうようです。
平均年収は下がっているのに仕事量や残業は増えていく現代。「余計な金や力を消費したくない!」という省エネ男子が増えているのかもしれませんね。
女性へアプローチしてみたけれど、なかなかうまくいかない。だけど、「俺はモテない」なんて認めたくない・・。その結果、「俺は彼女ができないんじゃなくて、いらないんだ」なんていう言い訳をしてしまう男性もいます。
だけど本当は、彼女がほしくてたまらなくて強がりを言っているのです。こういう男性の特徴として、プライドが高いということが挙げられます。自分が失敗したりモテないことを直視できないんですね。
もっと頑張って彼女を作ろうとする前に、言い訳して努力を避ける。そんな心の弱いところがあります。
「前に付き合っていた彼女がひどい彼女で、恋愛がトラウマになってしまった。もう恋愛はしたくない!」そんなふうに考えて、「今は彼女いらない」と考える男性もいます。女性へのトラウマとは、例えば具体的に下記のようなものです。
こんな強烈な恋愛だと、当然「もう恋はしたくない!」と思ってしまうのも無理はないですよね。彼の心の傷が癒えるのには時間がかかりそうです。じっくり待ってあげましょう。
世の中には人には、言えない恋愛をしている男性もいます。具体的には、人妻を不倫相手をしていたり、友達の彼女の浮気相手だったり・・。
そんな時に、「俺の彼女は人妻なんだ」なんて人には言えないですよね。その結果、「今は彼女いないけど、いらない」なんて言って誤魔化しているのかもしれません。
不倫や浮気の恋愛は、人からはバッシングされるものです。だけど男性の中には、「浮気みたいな禁じられた恋愛の方が興奮する」「人妻の方が、割り切って遊べるから都合がいい」なんて考える人もいるのです。
普通の恋愛ではもう満足できないからこそ、「今は彼女いらない」なんて言えてしまうのかもしれません。
最近話題のLGBTなど、世の中にはいろいろな性の事情を持った人々がいます。同性愛者だったり、体は男性でも心は女性だったり・・。そういうことって、人に簡単に言えることじゃありませんよね。
自分は男性だけど、実は恋愛対象も男性で、女性には興味が持てない。だけど、それをカミングアウトできない・・。そんな事情で、「今は彼女いらない」と言い続けているケースもあります。
これはかなりレアな事情です。だけど、人それぞれ何かしら抱えているのです。彼女を作らない理由も、あまり追求しすぎない方がいいかもしれませんね。
男性が彼女をいらないと思う理由には、いろいろな事情が隠されているものです。いずれにしても、男性の心は意外と繊細なもの。
今は彼女がいらない気分なのに、一方的にアプローチをしてしまうと、一気に男性の気持ちが冷めてしまいます。彼をよく観察しつつ、気長に待ってあげた方がいいかもしれませんね。