パートナーと喧嘩をしてしまった時、どうやって和解していますか? 上手く話合いなど
パートナーと喧嘩をしてしまった時、どうやって和解していますか? 上手く話合いなどは出来てますか? こうしたら、お互い嫌な気持ちに極力ならずに比較的スムーズに仲直りできるよとか、関係を成長させられる話し合いの方法など、自分たちはこんなやり方で関係を育んでいるよっていう方法があれば教えてください。カップルでも夫婦でもOKです!

パートナーと喧嘩をしてしまった時、どうやって和解していますか? 上手く話合いなどは出来てますか? こうしたら、お互い嫌な気持ちに極力ならずに比較的スムーズに仲直りできるよとか、関係を成長させられる話し合いの方法など、自分たちはこんなやり方で関係を育んでいるよっていう方法があれば教えてください。カップルでも夫婦でもOKです!
めったにケンカしませんが、したら1週間くらい冷却期間として必要最低限な話しかしません。
本当はケンカしてすぐ話し合い出来れば良いのですが、自分も気持ちの整理がついてないですし感情が高ぶっている時はろくな会話できませんからね。
1週間くらいして落ち着いてからこうだったんだよって和解します。
こういう場合はとにかく男がまず折れてあげてやることが一番無難じゃないかと思いますよ。拗れたものをほどいてあげるには、仮に非がどっちにあるにせよ男性側から非を認めるようなスタンスをとってあげなきゃ女性はいつまでも心に傷ついてしまうから、男としてのゆるせないプライドがあったにしてももまずは「自分が悪かったね」って一歩下がって優しく労わってあげるべきかと自分では思ってますけど!
気持ちが落ち着いてからゆっくりふたりでお互いの非を認め合うと以後うまくいくはずですから。
そうですね、とにかく謝ること。
これに尽きると思いますよ。例えば、何らかの理由で言い合いになって結果的にお互いに無視。これってよくあるパターンだと思うのですが、その間がとても面倒で苦痛ではないでしょうか。
なので、私は自分から結果的には謝ります。それで相手が許さないといった雰囲気であっても放置、とにかく謝罪しているのですからあとは相手のほとぼりが覚めるまで待ちます。
あちらは謝ってきたのに、自分はなんて大人げないのか。そんな気持ちにさせることで、早期解決を目指すようなかたちかもしれません。
ある意味、怖いですかね笑
喧嘩の内容にもよりますが、自分は結構相手を諭す感じかもしれません。
やりたいことが違う、やってほしいことを全くやっていなかった、そんな時はやはり相手を責めてしまうこともありますし、相手もそこまで言うなといった感じで怒ります。ただ、近頃はなぜ自分が怒っているのか、その矛先をしっかりと伝えるようにしました。
やってって言ったのに!ではなく、私が怒っているのは〇〇をしていないことではなく、それをせずに平気な顔をできるところだよなど、どこがダメなのか伝えるようにしました。逆に相手が怒っている時は、その矛先を具体的に聞くようにしています。
旦那さんがプロポーズしてくれた時に「喧嘩はその日のうちに仲直りをする」という約束がありました。何となくそれがインプットされていて、翌日に持ち込まない様にしています。
長引くとしんどいですよね。好きな人と、「喧嘩した時はどうやって解決に導くのが良いか」事前に話し合ってみておくのはどうですか? 飲む。のか、一旦抱きしめる。のか、とことん話し合う。のか、二人のよい方法が見つかるといいですね。
なるべく話し合いで解決しますが、お互い感情的になってしまった場合は1人になり、時間を置いて落ち着いてからまた話すようにしています。
あと、喧嘩したら、次の日まで引きづらないことです!喧嘩したら、その人うちに仲直りする方がお互い気持ちも楽りなりますね。
そして一番は、自分に非があると思ったらすぐに謝るとです!非があっても謝らないという人とお付き合いした事ありますが、余計にイライラするだけなのでやめておいた方が良いです。
お互い感情的になってしまった場合はその場から離れて少し時間を置き、二人とも冷静さを取り戻したらどちらかから連絡するようにしています。同棲していないので喧嘩した後は一度一人になって考える時間を作りますね。
結局自分に非があったと認めた方が謝るようにしています。どちらも絶対に折れないという経験は今のところありません。
うちは夫婦で感情的になってケンカするっていうことがあまりないのですが、相手が自分の行動や言葉に対してムッとしたり機嫌が悪くなった時には「ごめんね」ってすぐ謝りますかね🤔
ケンカというより意見を言い合うことはよくあります!ただ一方的な感情をぶつけるだけみたいな事にはならないですね🙂参考になる回答になっているのかわかりませんが😅
今付き合っている彼女とケンカした場合は、結果的に僕が先に折れてる気がします!どちらに原因があったとしても僕の方から仲直りしようと言う事が多いです!ケンカした当時はこちらも感情的になっているので謝れませんが、少し時間を置いて冷静になった時にケンカしている時間がもったいないなって思って仲直りを持ち掛けます!
これはもう完全に人による(というかカップルによる)と思うので、全部の意見を鵜呑みにはしないほうがいいと思います。という前提の上で私の場合はちょっと時間をおいてお互い喧嘩の熱を冷ましてから冷静に謝り合って仲直り!ですかね。
喧嘩がヒートアップして思ってもないことを口走ったりして無駄に傷つけ合うようなのは御免です。