「告白したい?それともされたい?」あなただったらどっちが嬉しいかな? 例え
「告白したい?それともされたい?」あなただったらどっちが嬉しいかな?
例えばあなたが好きな人から突然「好きです」って言われたらどんな気持ちになりますか?
それとも自分から好きな人を呼び出して「実は好きです」って言いたいですか?
私はどっちでも好きな人ならOKだけど(^o^)あなたはどっちが嬉しい?

「告白したい?それともされたい?」あなただったらどっちが嬉しいかな?
例えばあなたが好きな人から突然「好きです」って言われたらどんな気持ちになりますか?
それとも自分から好きな人を呼び出して「実は好きです」って言いたいですか?
私はどっちでも好きな人ならOKだけど(^o^)あなたはどっちが嬉しい?
告白されたらめちゃくちゃ嬉しい派ですね!というか、おそらく私のような人間を好きになってくれ、告白までしっかりと計画を練ってくれる人って少ないと思うのでお互いにもはや好き同士になっている状況で展開していくと考えています。
自分で告白するのは嫌なわけではないですし、怖いということもありません。しかし、なんとなく告白してそのまま関係が崩れてしまっても面倒ですし、とにかく相手に迷惑をかけたくないといった気持ちが優ってしまいます。
だからこそ、相手に告白してもらうために努力はしますし、デートには積極的に参加して機会を作りますね笑
私は自分から好きと言いたい派です。その理由は相手に言われてしまうと、よくわからないのですが途端に冷めてしまうんですよね。
相は一切悪くないですし、その気持ちにとても寄り添ってあげたい気持ちにはなるのですが、どこか急に冷めてしまう感じです。それって今話題のカエル化現象?的なものかもしれません。あれだけ好きだったのに、相手がこちらを本気で好きとわかると急に盛り上がってこない感じです。
一度、付き合ってしまえば問題ないのですが、とりあえず面倒なことこの上なしといった感じでしょうか。私は、全て自分発信が理想です。
どちらかと言うと告白されたいですね。
告白しやすいような隙をたくさん用意して待っていたいです。
ちょっとする側は緊張してしまうし落ち着かないしで心臓に悪いので…。
それを相手に押し付けてしまうのも申し訳ないのですが、好きな人だったら100%OKするので頑張って告白して頂きたいです。
されるよりは、苦手意識はあるけどしたいほうかも?されるのも悪くはないんだけど自分の本当の好みじゃない女性から告白されたと仮定した場合に相手のことを思うと断ること自体が辛くなるし傷つけやしないかと思っちゃうからかな。だからほんとうに自分がこの子のことが好きで勇気を振り絞って告白するっていうシチュエーションがいい・・とか言ってドラマみたいにカッコよく告白できたためしはないんだけどね。
もちろん好きな人ならどっちもOKなのは前提として、やっぱりされるほうがいいですかねー。するほうは振られるかもしれないドキドキがどうしてもありますし、選べるならされるほうがいいです。
ただ、される場合もたぶんその前にこちらから好き好き光線は出しまくってるので、相手に一か八かの告白はたぶんさせません(笑)
自分から言いたいって人もいるけど私はその気持ちになったことがあんまりないかなと思います。どっちかというと、相手から好きですって言われて、その流れで付き合ってくださいまで言ってもらって
こちらこそよろしくお願いしますの返事をするのが私史上定番だし、好きですね。好きになったらすぐ告白しちゃう!って言ってる人見かけると、すげぇー!って毎回思ってます。
私はどちらかというとされたい派です!特に好きな人から突然「好きです」って言われたら、ドキドキするし、とっても嬉しいと思います。
自分から告白するのも素敵だと思うけど、緊張しすぎて上手く言えなかったり、相手が答えてくれたとしても本当に?と思ってしまいそうなので。
相手から告白してくれたら、私のことをちゃんと好きだとわかるので、そっちの方が嬉しいです!
「告白されたい」かなあ♪「好きな人ならどっちでもOK」というのも、わかります☆ でも、流れとかタイミングとかで思わず…みたいのではなく、改めて自分から呼び出してというのは結構ドキドキ緊張しちゃうかも(^^ゞ(笑)
そして、やっぱり単純に、自分から告白するのは恥ずかしくてなかなかできないっ…(笑)
なので、どちらが嬉しい??となったら「告白されるほう」です😊
好きな人から突然「好きです」なんて言われたら、それはもう嬉しくて嬉しくてたまらないと思います(*^o^*)
嬉しさと照れと、いろいろな気持ちが交じり合いながら「私も…」と答えて、ニコニコしまくりだろうなあ~という感じです(*´ω`*)