人を好きになる期間は最短でどれくらいですか?中には一目惚れで0秒です!みたいな人
人を好きになる期間は最短でどれくらいですか?中には一目惚れで0秒です!みたいな人もいれば、数週間数ヶ月かけてゆっくり相手のことを知って好きになっていく、みたいな人もいますよね。
皆さんは最短でどれくらいで人を好きになった経験がありますか?また(数字にするのは難しいかもしれませんが)自分の中の平均ってどれくらいですか?

人を好きになる期間は最短でどれくらいですか?中には一目惚れで0秒です!みたいな人もいれば、数週間数ヶ月かけてゆっくり相手のことを知って好きになっていく、みたいな人もいますよね。
皆さんは最短でどれくらいで人を好きになった経験がありますか?また(数字にするのは難しいかもしれませんが)自分の中の平均ってどれくらいですか?
なんとなく良いなと思った上で、何度か出会い雰囲気が合致し出したら好きになるタイプかもしれません。
おそらく男性と女性で違うかな、と思います。聞くところによると男性は可愛くて目立つ、スタイルも良いといった子に出会った時に取られたくないといった思いから急に意識し出すと言っていました。善は急げでしょうか。女性は、相手がどんな人であってもまず信頼できる人間か、そこを見極めるので時間がかかるような気がします。
どんなにイケメン、お金持ちであっても女性を大切にしない人や遊び人だと傷つくだけですからね。なので、いきなり出会って一目惚れというのはないかもしれません。
どんな子に出会っていきなり秒殺されるようなシチュエーションの出会いって過去になかったです残念ながら。よほど自分にピッタリはまったお相手ってホントに女神様でしょうよ。
そうですねぇ時間的には一週間の猶予が欲しいところですかね。女性は好きになるのは早い方にしても、どちらかといえば慎重派ですもんでそんくらいは時間をみますね。
一目ぼれとかはないですが、好意を向けられたら割とスグその人を好きになりますね。好意を向けられないうちは特に何も始まりません。
こちらから好きになる事はないですが、好いて貰えたらその人の事を考え始めるので、そう思うと1週間?いやもっと短いかも知れません。
我ながらチョロい感じです。
小学生や中学生のときはビビっと「この人かっこいい」で0秒で好きになっていたと思います(*´ω`*)大人になるにつれて徐々に相手のことを知ってからや友達期間を経ての交際になったとおもいます。
かっこいいだけではだんだん好きになれなくなっている自分がいます。相手の背景や仕事や性格などをしってから好きになっていきます。
最短はやっぱり一目惚れですかね。あった瞬間に、あー、素敵だなーって思うのは、主に外見を見ているのかなと思うけど、もはや本能が反応しているんじゃないかなと思います。DNA 的な笑
最初は特に何とも思っていなかったけど、一緒に仕事をしていたり、話していくうちに、この人と一緒にいる時面白いなあとか、共通点が色々あるなーって思うと、だんだん気になってくるとかもありますよね。
私は、会った瞬間に見た目でかっこいい!ってなることはありますが、その瞬間に「好き」になったことはないです。「好き」って認識するのは、知り合って色々一緒に行動を共にしたり、話してみてからです。
平均すると1ヶ月〜6ヶ月くらいの間だと思います。逆に何年もたつと友達になってしまって、そこから改めて好きになることはいままでなかったです。