パートナーの嘘は許せますか?ほんとはめちゃめちゃ具合わるいのに「大丈夫たいしたこ
パートナーの嘘は許せますか?ほんとはめちゃめちゃ具合わるいのに「大丈夫たいしたことないよ」「熱はないよ」と強がった、思いやりのある嘘とほんとはギャンブル大好きなのに「好きじゃないよ」と嫌われてしまうのを恐れて嘘をついたりはどうですか?
優しい嘘なら許容範囲ですがギャンブルや浮気の嘘は許せないですね。
しかも行ってないのに行ったとか嘘に嘘を重ねると後戻りできなそうですね。

パートナーの嘘は許せますか?ほんとはめちゃめちゃ具合わるいのに「大丈夫たいしたことないよ」「熱はないよ」と強がった、思いやりのある嘘とほんとはギャンブル大好きなのに「好きじゃないよ」と嫌われてしまうのを恐れて嘘をついたりはどうですか?
優しい嘘なら許容範囲ですがギャンブルや浮気の嘘は許せないですね。
しかも行ってないのに行ったとか嘘に嘘を重ねると後戻りできなそうですね。
いろんな嘘がありますけど、パートナーを気遣っての体調とかの悪さを
心配をかけまいと無理にウソついてもそれは隠し事になってしまうから
キチンと言ったほうがいいんじゃないでしょうか
ウソと言えばだいたい男女関係とかのものは大体そうしたくなるのが
ふつうでしょうバレない自信のある方はつづけますね
お金(ギャンブル等)にまつわる嘘は家計とかに響くようにならないうちに
早く暴いてた方が借金んで苦しむのが、あとの顛末となるでしょう
これはもう恋愛とか関係なくなっちゃいますけど、人を喜ばせるため、かつ誰も傷つかないような優しい嘘は全然大丈夫です。
一方、誰かを傷つけたり、あとでバレたときになにか不都合を被ったりするような嘘はダメです。
優しい嘘に関してはむしろ推奨というか、何でもかんでも思ったことをすぐに言っちゃうような人はオモテウラなくていいって人もいるかもしれませんけど、個人的にはもうちょっと大人になったほうが良くない?って思っちゃいます。
具合悪いのに大丈夫…みたいなのは、良い方の嘘的な感じかもしれないけど
それさえも嘘つかないでよ!ってなりますね、個人的には。
そういうのをこっちが一生分からないようにしておいてくれるならいいけど
結局そんなウソって結構すぐあとになって
実はあの時体調悪かったんだけどさ~みたいに自分から話す機会が訪れたりするんですよね。
だったらその時言っててくれたらもっとこうできたのに!
みたいなのが出てくるから、遠慮とか恥ずかしいとか良かれと思ってとか
勝手に判断しないで素直に生きてくれ…と思います。
嘘はやっぱりイヤですよね。確かに相手を思いやっての優しい嘘は仕方ないかもしれませんが、ギャンブルや浮気とかは許せませんね。絶対にあとでバレると思うし、信頼関係が崩れてしまいます。相手の事が信用出来ないと何もかもうまく行かなくなってしまうと思います。男性は女性に比べて嘘つくのが下手かなと思うので、この人嘘ついてるなって分かりますよね。怪しいなと思ったら話し合って解決したいですね。