付き合っているパートナーに尽くすのと尽くされるのどちらがいいですか?尽くし合うの
付き合っているパートナーに尽くすのと尽くされるのどちらがいいですか?尽くし合うのも素敵ですね。知り合いの友達はパートナーが毎日職場まで迎えに来ていました。すごいなと思いましたが残業で仕事が遅い彼女を心配してのことかなと思います。
そのときは尽くされてるな〜と感じましたが自分は毎日迎えにきてくれなくて大丈夫なタイプです。それを嬉しいと思うか、もしくは自分が尽くしたいかですね。

付き合っているパートナーに尽くすのと尽くされるのどちらがいいですか?尽くし合うのも素敵ですね。知り合いの友達はパートナーが毎日職場まで迎えに来ていました。すごいなと思いましたが残業で仕事が遅い彼女を心配してのことかなと思います。
そのときは尽くされてるな〜と感じましたが自分は毎日迎えにきてくれなくて大丈夫なタイプです。それを嬉しいと思うか、もしくは自分が尽くしたいかですね。
尽くすのが好きですね!昔からお世話するの大好き、その人のためならなんでもやってあげたい、尽くして尽くして喜びを得るタイプですね。
行きすぎるとウザいタイプです笑
女性は尽くされる方が多いと思いますが、そりゃ尽くされるのは嫌いではないですが、私はちょっとあんまり尽くされると自分が横柄になってしまう気がして、、、。もっともっと、ってなってしまうんですよね。
尽くしてちょっと冷たくされるくらいがちょうどいいです笑
尽くし尽くされが理想でしょうが
どちらかというと尽くすタイプかもです
こまかいことでやらなくてもいいことを積極的にしてあげるほうかも
相手から尽くされるのは負担を感じてしまっちゃうのかもですね
待ち合わせにはぜったい相手より早めに先に行ってて待っているとか、
どちらかというとエスコートすること自体好きで相手が喜ぶ顔をみるのか好きなのかもですね
やはりじぶんが尽くしてあげます
確かに、尽くしたいくらいに大好きな人と一緒にいられたら幸せかもしれません。
尽くして、尽くされたら最高です!
でも、どっちか取れって言われたら、尽くされる方がいいです。
尽くされるということは、相手が優しい方だと思うので。優しい人と付き合いたいなと思います。
それで、尽くされていることに当たり前にならないように感謝して、仲良くできたらいいなあって思いました。
私は尽くされるのが好きかなぁ。
尽くすってどの程度のことか人によって違うから
なんともいえないけど…
まったく相手に何もギブせずに
ひたすら尽くせ!ってわけじゃないけど
基本的にはお姫様扱いされても受け入れてますね。
今のパートナーも、機嫌がいいときとか
ちょっと軽く話しかけてくる時には
「~しましょうか?姫」とか言ってますけど
姫とか恥ずかしいからやめてよーー!とか言わずに
「そうだね」って普通に答えちゃってます
正直尽くされるほうがいいですねー。尽くして相手が喜んでくれればそれが嬉しい!みたいな人も世の中にはいますけど、私はやっぱり尽くしたらちゃんと向こうからも尽くしてほしいなって思っちゃうタイプなので、まず尽くしてくれてるなーって感じられたらこっちからも思う存分尽くせます。
もちろんどっちが先とか決めてるわけではないですけどね(笑)
尽くすだけ尽くして何も見返りなくてもいい、みたいな人は本当に本心なのか聞いてみたいです。