例えば、パートナーが浮気をしてたとして、問い詰めた時に、浮気した、ごめん、もうし
例えば、パートナーが浮気をしてたとして、問い詰めた時に、浮気した、ごめん、もうしない、だから許してほしい!って言われたらどうですか?
私は確実に浮気をしてるのがバレたとしても、絶対ハッキリ言ってほしくないです。どんなにバレバレでも、ホテル行ったの見たとしても、何にもなかった、浮気はしてない、あの人とは何にもない、って言ってほしいです。嘘ついてほしい。
同じ気持ちの人っていますか?

例えば、パートナーが浮気をしてたとして、問い詰めた時に、浮気した、ごめん、もうしない、だから許してほしい!って言われたらどうですか?
私は確実に浮気をしてるのがバレたとしても、絶対ハッキリ言ってほしくないです。どんなにバレバレでも、ホテル行ったの見たとしても、何にもなかった、浮気はしてない、あの人とは何にもない、って言ってほしいです。嘘ついてほしい。
同じ気持ちの人っていますか?
嘘ついてほしいという気持ちもわからなくはないですね。
ただ、確実に浮気してると思ってしまった時点でこちらの気持ちが冷めてしまいそうです。
第一にそういう人だったのかーって思っちゃうし、第二にもう心から信じられなくなって日常的に不安になりそうだし、第三に浮気したってことはもう相手もそれほど自分のこと好きじゃないかなーって思っちゃいそうだし、そのまま好きでいる自信がありません。
NAONAO さんの気持ちも分かります。過去に浮気が病気みたいな人がいまして、最初はばれても絶対に認めないで欲しいと思っていたけれど、そういう人は次もやります。
だったら、認めて反省をして二度としない方がいいんじゃないかなーって思ったりもしますよ。
バレバレでもしてないとシラをきり通す人はただの嘘つきです。
嘘をつくならバレないようにするのが礼儀だと思いますね!
うーーん。
もしも目撃もしてて、こっちは問い詰めているのにしらを切りとおされるのも、なんだかイライラしそうな気がします。
それで、その後モヤモヤし続けませんかね??
いったん、そこは正直に謝ってもらって、その後2人でどうするのか話し合うとか、こっちの気持ちがまた信頼できるようになるまで(信頼を取り戻すまで)彼には頑張ってもらうとか、そういう話をつけないと、なんだか前に進めない気がします。
そうじゃないと、浮気、1度で終わらない可能性高いですし。
難しいですね。ただ、こちらがどれだけその彼を愛しているか、どれだけのめり込んでいるか、そこに限るかもしれません。
例えば、本気でその彼を手放したくないほどにのめり込んでいる場合、正直浮気したとしても戻ってきてくれた、反省しているし次からは絶対に渡さないといった気持ちになると思います。
一方、多少は冷めてきているというか普通の距離感になっていたり、結婚していたら浮気したと言われたら別れるかもしれません。気持ち悪い、それ一択と思ってしまいそうです。
ん~~いやぁ~~~どうかなぁ~
こっちが確証ない状態で問い詰めて、完全にしらばっくれてくれるならいいかもだけど
ホテル入ってるの見た状態で、あれは違う!って言い訳されたらドン引きで
100年の恋も冷めるかも。
もう、証拠を握ってしまっているなら
すんなり認めて謝られようが
苦し紛れに言い訳の嘘を重ねようが
もうこの人のことは生涯疑うことになるから
その時は心苦しくても、別れますね。
一生、またこの人同じことするのでは?って
疑いながら生きていくのはさすがにしんどすぎますよ。
そうですね、ケースバイケースですが気持ちはわかります。
ただ証拠がめっちゃあって写真とかもでてきてそれで「浮気してない」は「してんじゃん!」とツッコミいれたくなってしまいます。
そしてむしろこっちが別れたくて「浮気してるでしょ」と突きつけて認めないと別れられないので気持ちが冷めているなら別れてほしいですね。
気持ちがまだ残っているなら認めてほしくないし知らないで通してほしいです。
嘘でも、したことはしたんだから通りゃしないと思う
そんな話聞いたところですべて許せますか?
どんなにしても将来かんがえたらこのままパートナーとして
おつきあいできないと思いますし、いちど浮気した人って
もう二度しないって言い訳してもいちど味わってしまうと
いつまでもしこりが残ってまた罪を犯しちゃう傾向がありますね
ウソを隠し通してでいいという人もいるわけですね
というか、なかったこととして嘘を突き通してくれっていうことか
浮気の際は、ETCカード、ドライブレコーダーのメモリを外して
ホテルへ行くという入念に準備してからいう慎重派もいますよ