
カップルふたりで楽しめるゲームランキングを教えてください!カップルでのおうちでの過ごし方のひとつに一緒にゲーム!っていうのも楽しいですよね。特に寒い冬なんかは外に出るのも億劫になるのでなおさらもってこいです。
そこで皆さんがカップルでしたい!して楽しかった!ゲームをランキング形式で教えてください!理由やあればエピソードもあわせてご回答いただけると嬉しいです。
桃太郎電鉄一生やってますw
下手したら徹夜で2日間ずっとやってたこともあるくらい。
結構単純な構成のゲームだと思うんですけど、謎に止まらないんですよね
もう1年、もう1年って延長してお金ためにいっちゃいます(笑
あとはテトリス
対戦して勝ったら用意しておいた果物食べていいってことにして
闘志を燃やしてゲームしてます。
負け続けてフルーツ食べられないとなるとキレはじめますw
オーバークック2は、最大4人まで一緒に遊べますが(4人でも楽しいです!)2人でもできます。
コックさんになって、お客さんから来たお料理の注文を、厨房をあくせく移動しながらさばいていきます。タイムアタック的な感じで忙しいんですが、「私お皿洗うから、ニンジン切って!」なんて協力しあって仕事をするので、チームワークが試されて面白いです。パニックになると動けなくなるタイプや、冷静にテキパキ動けるタイプとかもわかって面白いです。
It Takes Two は、2人協力プレイでないと先へ進めない攻めたゲームで、スエーデンの映画監督が作っているゲーム。愛がテーマのゲームです。絆が深まる。
お互いゲームは好きですが、彼が一緒にやってくれるのはぷよぷよとテトリスです笑
昔からのど定番ですが、今でも面白いです。私はゲーム好きだけど全然上手くないので、いつも負けますね。なんでだろう。勝ちたい。
ジェンガは大人数でやったほうが絶対楽しいです。あとトランプとかもやりますが、二人でやれるのだと限られてしまいますもんね。
全部古くてすみません笑
やはりマリオ最強説ですね。マリオだったらだいたいなにかのソフトでやったことあるしはいりやすい感じがしますね。マリオカートはオンラインだったら知らない人やあとは仲間同士で楽しめるので燃えるし盛り上がること間違いなしなんじゃないですかね。
桃太郎電鉄もすごく面白いです。日本の地名や産地もでてくるし彼とやればとても楽しく1日すごせそうですよ。あなたが社長になって決算や土地を買ったりするので色々社会勉強できます。