彼氏に「しばらく会いたくない」と言われたらどうするのが正解?正しい対処法!

彼氏に「しばらく会いたくない」と言われたらどうするのが正解?正しい対処法!

いきなり彼から「しばらく会いたくない」なんて言われたら、嫌だ!とパニックになっても仕方がありません…。でも、嫌だと自分の意見をぶつけてしまえば、関係は更に悪化してもおかしくないんです!

しっかりとした対処法を知って、フラれることを回避しましょう。

会いたくないと言うことは…

会いたくないなんて、彼氏から言われたら当たり前にショックですよね。でも、ちょっと冷静になって考えてみましょう♡会いたくないというのと別れようって全然異なりますよね。

確かに、彼はあなたと距離を置こうとしているのは事実ですが、会いたくないとわざわざあなたに伝えたということは、まだまだ彼の気持ちを取り戻すことが出来るということです。

ですから自暴自棄にならず、ちょっと先のことを見据えて行動するべきなのです。

原因が明確なら謝ろう

彼氏に会いたくないと言われた彼女

まずは連絡が取れなくなる前に、彼に謝ってみましょう。また、こうなってしまった原因が明確な場合には、そのことについて謝るようにしましょう。

男性は、女性がしっかり反省しているのかどうか結構見ているものです。口だけのごめんでは意味がありませんよ?

仮に今回の彼の発言が“彼女が反省しているのか分からない”などの理由である場合、もしかすると心を入れ替えたあなたであればOKしてくれるかもしれませんよ。

すがりつくのはNG

ついついしてしまいがちなのが、彼から距離を置こうと言われた際に“嫌だ!とすがりついてしまうこと”です。

嫌だと思うのは、みんな同じです。でも、お付き合いって、あなただけでなく彼の考えも合ってこそですよね?

ですから、自分の意見ばかり主張しては、彼は困ってしまいますし、何のために勇気を出して言ったか分かる?とイライラさせてしまっても仕方がありませんよ。

理由はしつこく聞かないで

理由が全く分からないから、しっくりこないという方も中にはいると思います。でも、だからと言って彼に何回も何回も聞くのはNGです。

誰かに言われて直すとの自分で気づいて直すのって全然違いますよね。ですから、彼もそれを望んでいる可能性もあります。

また、実は彼には他に気になる人が出来てしまったかもしれません。理由はどうであれ、気持ちが少しでも離れているときに、ガーガーガー言われると男性は確実に冷めます。ですから、しつこくするのは絶対にNGなのです。

彼の身体を心配してみよう

彼氏にしばらく会いたくないと言われた彼女

“会いたくない”という理由として、彼が仕事で切羽が詰まっていたり、体調が良くなかったり、集中したい何かがあることも考えられます。ドラマや映画でたまにありますよね。

彼女の誕生日のために仕事が終わってから、バイトへ行ったりとか…そんなまさか~と思うかもしれませんが、今まで仲が良く、特に問題もないのに…と混乱されている女性は良い方へ考えてもいいのでは?

また、彼が自分の時間が欲しいと思って、あなたに会いたくないと言った場合、責められると「俺のことはどうでもいいの?」と、その場でサヨナラになる可能性も考えられますので注意。

男性心理を利用しよう

手も足も出ない…お手上げだーというときには、いっそのこと男性心理を利用して、逆に揺さぶるのが効果的です。

たとえば、「会いたくない」と言われたときに、しつこくしたり、怒ったりすると、男性にとってウザったい存在だと感じ、更に嫌われます。

ですが、ここで素直に「そっか、分かった」と答えれば、聞き分けのいい良い女に格上げすることができます。更に言えば、すんなり受け止められると“悔しい”とか“寂しい”という感情が優位に立つので、おすすめです。

ただ、あまりにもアッサリ言ってしまうと、彼にとって不信感が生まれるので、自分も寂しいけど大丈夫だよ!など手放したくない女を意識してみましょう。

また、彼は黙って逃げずにあなたにしっかろ気持ちを伝えてくれたわけです。ですから、また進展があれば必ず連絡をくれる誠実な人だと思います。なので彼を信じて、ここはひとつ我慢!頑張りましょうね!