浮気するような人はどうやったって浮気するんだよ!ってのが真理なのかもしれませんが
浮気するような人はどうやったって浮気するんだよ!ってのが真理なのかもしれませんが
それでも自分が好きで付き合っている相手が自分の不徳により浮気に走ってしまったりするのは困りますよね。
日頃から小まめに愛情表現をしてお互いの気持ちを確かめ合っておくとか自分磨きを怠らず、なれ合いとか魅力を感じないようなずぼらさを露呈しないようにするとか関係の終焉を未然に防ぐためにどんな工夫が出来ると思いますか?

浮気するような人はどうやったって浮気するんだよ!ってのが真理なのかもしれませんが
それでも自分が好きで付き合っている相手が自分の不徳により浮気に走ってしまったりするのは困りますよね。
日頃から小まめに愛情表現をしてお互いの気持ちを確かめ合っておくとか自分磨きを怠らず、なれ合いとか魅力を感じないようなずぼらさを露呈しないようにするとか関係の終焉を未然に防ぐためにどんな工夫が出来ると思いますか?
パートナーとはこまめに連絡を取り合うことでしょうか。
特になかなか会えない時こそ、連絡を取り合って相手が今何をしているか把握しておくと安心にも繋がると思います。
あとはきちんと相手の事を想っている事を相手がわかるように伝える事です。
なかなか恥ずかしくて愛情表現するのは難しいと思います。相手もわかっていると思って伝えなくても大丈夫度思わずにきちんと言葉で伝えるとお互いに気持ちを確かめ合う事ができて良いと思います。
浮気された側にも非があると考えるのはあまり好きじゃないです。
だって、別れてから他の人と付き合えば良いものを同時に2人と付き合うって、要するにキープしてるってことですよね。浮気する理由が私にはよく分かりません。
浮気されないようにするには、やっぱり自分磨きが一番かな〜と思います。
常に綺麗な自分を相手に見せること、あとは愛情表現を毎日欠かさずやるとか、相手が見てて飽きないような自分を作ることが大切かな〜と思いますね。
浮気された側にも問題があるって言う考えはあまり好きではないです。
相手に問題があるなら、きちんとお別れしてから次の相手とお付き合いすれば良い話ですし、それが浮気をして良い理由にはならないと私は思います。
私も過去に浮気された経験がありますが、私の親友繋がりでお付き合いして、結局その親友と浮気してました。
1年後くらいにその男の浮気が原因で別れていましたが…。
やっぱり、浮気する人はどうやっても浮気するんです。
浮気するのは、された人が悪い理論になると、あまり良くないと思ってます。
だって、浮気したいならまず別れたらいいんですから。
付き合っている状態で浮気をする人の方が絶対的に悪いと私は思っているので、繋ぎ止める方法ってないと思っています。
ふつうは、二人の関係が悪かったなら、話し合うとか別れるとか選択肢があるわけで、そこで浮気っていう選択肢は、なんの解決にもなってないので、2人の関係性の問題じゃないと思うんですよね。
防ぐ方法があるとしたら、彼が冷めないように女性として魅力的で居続けるしかないんじゃないかと思います。でも、それでも浮気する人はすると思ってます。
もちろん浮気って浮気したほうが悪いじゃん!って意見もわかるんですけど、自分が当事者じゃない俯瞰で見れる状況で冷静に考えるとやっぱりされた側にも原因はあるよねーって思っちゃうんですよね。少なからず。
結局はそういう気持ちになった時に「でも浮気したら彼/彼女を傷つけてしまうかも」っていう気持ちになって踏みとどまらないって時点である程度冷めちゃってはいる気がします。
対策って難しいですけど、やっぱり恋人という立場にあぐらをかかず、日々愛情表現や感謝などをちゃんと伝えていくことは大事なのではないかと。
なにしても浮気するひとはするとおもいますが少し昔のドラマを最近みているのですが奥様は浮気はわかっているけど旦那様は最終的にかえってくればいいという考え方でした。少し前だと奥様は旦那様の稼ぎで専業主婦が多い時代でしたのである程度の年齢で別れても生活できないのもわかっていたので旦那の浮気はおもしろくないけど目をつむるみたいな感じのドラマです。それも一つの考え方ですがとりあえず胃袋をつかむってやつがいいのかなと思います。
ウチのひとに限って浮気なんかって思っていたパートナーの浮気が発覚したときのオドロキは、そんなはずあるわけないでしょうと思っていたところにウソだ、といっても現実にしていた!
まさか浮気に走っていたなんてって、ある部分では自分を責めることもあるかも知れませんけど
浮気予防には普段からの自分の妥協する気持ちをつねに持ち合わせていたほうがいいでしょう
口げんかが長引いてしまったりしていると疎遠となり心が離れていき、新たな刺激をもちたくなりやすくそれが浮気という行動にでちゃうわけですね
ふだんからコミュニケーションをよくとり仲良くしていることが重要かと