昔は、結婚相手として魅力的な男性の条件として、「3高」が言われてきました。
「高身長・高収入・高学歴」のことですが、今はそれが変化してきていて、男性に求めるものが変わってきているらしいです。
「YSK」というのが今のトレンドらしく、「優しさ」「自然体でいられる」「価値観の一致」の3つを指すそうです。
ここで、質問です!この6つの要素中から、あなたの結婚相手に3つだけ選んでいいよ。と神様に言われたら、あなたはどれを優先的に選びますか?3つ選んでください。
「高身長」「高収入」「高学歴」「優しさ」「自然体でいられる」「価値観の一致」
の6つです。
やはり、優しさが一番だと思っているので、優しさを1位にもってきました。
それから、結婚後の不安がなくなると思うので、高収入が2位です。
価値観の一致と、自然体でいられる を迷ったのですが、価値観がもしも違ったとしても、優しさと自然体でいられるという要素があれば乗り越えられそうとおもったので、自然体でいられる、にしました。
まずは優しさ(思いやり)がある人が良いです。
そして人にももちろんよりますが、優しさ=余裕がある人は、懐にも余裕があるのかなっという事で高収入。トドメに価値観が合っていれば、結婚しても長続きしそうな気がします。
好きになってしまったらどんな人でも良いんでしょうけどね。結婚となると2人で試練を乗り越えていく覚悟はあるでしょうし、その中でもやはりお互いを思いやる心とお金は大事なんだと思います。
投稿者さんと似た感性をもっている気がしました(笑)
3位は「自然体でいられる」と迷いましたが、価値観のほうを選びました。価値観がズレてると小さなイライラでも積み重なっていくかなーと思いまして。
旧3高のほうで一番魅力的なのはやっぱり収入ですよね。正直高身長じゃなくてもいいし、学歴よりも大事なのは今です。
1位の「優しさ」は言わずもがな。
ガサツとか乱暴とかそういうのを男らしさだと思ってる時代遅れさんは嫌です。
思いっきりYSKでした!笑
やはり人間として大切なものが必要かなと思います。結婚相手として選ぶなら高収入は入れたいところですが、まぁお金は無いなら無いなりになんとかなるし、なんとかさせるし、なんとかやれちゃうんですよね。
全然収入無いとか、仕事してないとかだとこまりますけど、普通に生活出来るくらいのお金があれば私は幸せですね( ‾ʖ̫‾)
価値観って本当に出来る限り一致していたほうが、
良好なパートナーシップを築けるので
なによりも最優先したいところです。
優しさや高収入やその他のアビリティの
どれをも後回しにしていいほど大切だなって
長年いろいろ付き合ってきて実感することです。
恋人や夫婦としてだけでなく、友人や仕事での人間関係も
ここがズレてる人と無理に付き合おうとすると
本当に破綻します。
聞いてみましたw
やはり何をおいても高収入じゃなきゃヤダ!
お金があればある程度のことは解決できちゃうが本音らしい
そしてとにかくヘビースモーカーだった父親を思えば
自分の肺も良くはない、だから非喫煙者じゃなきゃ絶対に
ダメという結果が出ました
これも父親が賭け事で借金を作り暮らしは貧しかったことを
思えばコレはなんとしてもやって欲しくないので
外せないということでした
優しく気が利く男性がパートナーだったら最高です。気の使い方とかそっとした優しさを言動や行動で示せる人が素敵だと思います。
好きなことや嫌いなことが一致していると苦労が少なくてすむと思います、趣味や相性はなるべく一致している人がいいですね。
セレブ、とまではいかなくても全然いいです。老後資金と衣食住に困らない貯金上手な人と出会いたいです。
1位は価値観の一致ですね。
今のパートナーとは価値観が違いすぎて結構衝突しているので身に染みて感じます。
2位は高収入です。
結婚となると生活がかかってくるので、ある程度お金は必要です。パートナーにいろいろ不満があっても高収入ならしょうがないかなとも思えるかも。
3位は自然体でいられる事です。
そうじゃないと疲れるし、結局は一緒にいる事自体辛くなりそうです。