
彼氏が送ってくるLINEのボイスメッセージが気持ち悪い時の対処方法を教えてください!自分では気持ち悪く感じない事でも彼女からしたら気持ち悪いと感じてしまう時ってありますよね。内容や声などもありますが、気持ち悪いボイスメッセージを送ってくる場合の対策をお願いします。
ボイスメッセージってたぶん一度も使ったことないんですが、仮に送られたとしてそんな気持ち悪いほどのってどんな文言だったんでしょうね(笑)
普通にスルーするか、どうしても気持ち悪いなら、直接伝えてしまっていいのでは?言い方はマイルドなほうがいいとは思いますが。
ボイスメッセージを私だったら聞かないですw
彼に聞いた?と聞かれても届いてないよとやんわり伝えるかも。
それとボイスメッセージではなくてLINEで送ってと伝えますね。
いや、どんなボイスメッセージなんw 「君の目ん玉を舐めたいな」みたいな?ボイスメッセージで気持ち悪いこと贈られたことがないから分からないな。ちょっとした言葉を文字じゃなくて声で送ってくれるの嬉しいけどなぁ。ボイスはちょっと鳥肌たつかも…って正直に言えばいいんじゃない。
ボイスを送ってくる時点でひきますが、無視がいちばんいいのでは。その日は無視して次の日は通常メールで返信していればボイスあまりすきじゃないのかなと気づいてくれるのでは。
ボイスメッセージ聞かなければ良いのではないでしょうか。「ちょっと苦手なんだよね。だから送られても聞かないよ」とか言って辞めて貰うとか…。あんまり気持ち悪かったら「ウケてないからね」ってハッキリ言うとか…。
そもそもボイスメッセージを受け取って気持ちわっるいと思う相手なら、ふつうのメッセージですらすでに気持ち悪いわけにはならないのかなぁ。
「内容を少し変えてもらえないかしら」って言ってみて改善を促してもやめないようなら考えもんでしょ。
無理に我慢せず、「文字の方がうれしいな」ってやんわり伝えるのがいいかなと思います。
電車の中でも確認できるから、とか、仕事中でも見れるから、って理由にするのが無難かな?