
好きだったけど最近は彼氏を気持ち悪いと思ってしまう時の対処法を教えてください!別れた方が良いのかな?なんで気持ち悪いって感じるんだろうと悩んでしまう彼女も多いのではないでしょうか?好きだったのに行動や言動が気持ち悪く感じてしまうようになる事ってありますよね?理由や対策を教えてください。
好きじゃない、とかではなくて、気持ち悪いのであればもう別れるタイミングなんだと思いますよ。
好きな人や、気になっている人に対して気持ち悪いなんて感情抱くことはほとんどありません。
別の好きな人を探しましょう。
気持ち悪いは好きじゃないよ。そもそも最初の好きも本当の好きだったの?って疑うレベルだと思う。それで悩む女性は多いんじゃって書いてるけど、好きで付き合った人だったら少ないと思う。好きでもないのに言い寄られてなんとなく押されて付き合った人とかならあり得るかもだけど、どっちみち別れるしかないよね。
どんどん小さなことが嫌だなって思ってがまんしていると自分では気付かないうちに嫌いになっていて修復不能にまでいってしまうことがあります。対策としていやなことなどはなるべく伝えることです。
むしろそんな嫌悪感があるのなら、なんで別れないのでしょう?長年連れ添った夫婦で愛想が尽きてるけど離婚する程ではないとかなら分かりますが…。気持ち悪いって事は合わないって事だと思いますよ。
好きな人を気持ち悪いと思っちゃうなんてのはよほどのことがない限りありえん話しじゃないのかな〜と思うぜ。気持ち悪いほどになるってどんなことなのか聞きたいもんじゃなぁ。
そんなだったらとっくに別れちゃうでしょ!
彼との付き合いが長くなって倦怠期に入ったのかもですね。
彼の嫌なところばかりが目について何でこんな人と付き合ってるんだろうと感じてしまうのかも。
関係を続けたいのなら彼の良いところに目を向けらようにしたらいいのでは。
彼を気持ち悪いと感じるのは、心の変化のサインだとおもいます。
原因を見つめ直して、自分のきもちに正直に向き合って対処するべきだとおもいます。
お別れするのか、どうするのか考えるときかも。