デート中に寝る彼氏の心理を教えてください。せっかく一緒に過ごしているのに映画館やドライブ中、カフェなどで彼がよくウトウトし始めるので「楽しんでいないのかな」「私といても退屈なの?」と不安になります。
仕事で疲れていると思いますが、もっと相手をして欲しいし、毎回のように寝られると愛情が冷めているのでは…と考えてしまいます。「少し休んでから会おうか?」と提案してあげる方がいいのでしょうか?デート中に寝る彼氏の心理にはどんな理由があり、どう対応するのが一番良いのでしょうか?
一概には言えないですけど、良いパターン悪いパターンどちらも考えられますね。
この質問をする=不安に感じているということなら、デートがつまらないから眠くなっているのでは?とお思いかもしれませんが、逆にあなたに癒しや安心感や心地よさを感じて眠くなっている場合もあります。
単純に疲れが溜まっている場合もありますし、間違っても責めたりはせずに、文句を言うとしても、一人の時間ちょっとだけさみしいな?みたいにかわいい感じで伝えるのがいいかと。
日頃疲れてるのもあるだろうし、会って安心できる、心が落ち着く空間だからこそ、ウトウトしちゃってる場合もあるかなと思います。会っていて楽しくないなら、まず会わないと思います。楽しくない時間を過ごすストレスは避けたいものなので。
仕事や日常生活でつかれてしまっているのではないでしょうか。
つまらなとかではなく疲労の蓄積です。
彼女とあいたい気持ちがあるけど疲労が限界にきている可能性があります。
また付き合いが長くなり安心してきているのでは。
仕事で疲れているのだけど、この日を逃すとまたデート遠のいちゃうし…会おう!って気持ちなのではないでしょうか。そしてデート中に寝ちゃうみたいな。
仕事自体変わらないといつまでたっても疲れたまま同じ事しそうですよね。
寝ちゃう事にはうるさく言わず労ってあげたいですね。
たしかに、デート中に寝てしまうと、ちょっとつまらないですよね。
でも、それだけ疲れてたのかなと思って寝かせてあげるしかないかな?
たまにならいいけど、毎回だと嫌ですよね。
寝たら「帰るね」って毎回帰ってみたら、反省してくれるかもしれません。
そんな疲れてんのなら今日はこの辺で切り上げようかってことになりませんでしょうか。よほど仕事での疲れがたまってんのに無理してまでデートすることもないように思えます。毎回のように彼女にとってはデート中に行く先々で眠られてしまったんじゃ寂しいというかつまんない時間になっちゃいますから、「ちょっと体調整えてから万全のときにデートしようよ」って言いたくなりますよね。
映画館は確かに眠くなってしまいます。どんなに楽しみにしていた映画でも、眠気が出てくると負けちゃいます😂
ドライブ中は流石に相手が運転してくれているし、寝ないですね。
心を許しているから素の自分を出せて、寝てしまうのではないでしょうか。
眠いなら、休んでからにしようって正直に伝えてみるのもありだと思います。