VIEW:
22
Action:
3
飲み会に彼女を連れてくる人の心理が気になって仕方ありません。友達同士で集まる場になぜ彼女を同席させるのか正直理解できないことがあります。「彼女を自慢したい」「周囲に彼女を紹介したい」のが理由だとは思いますが、気を遣ってしまうし場の空気も少し変わる気がします。
周囲が感じる違和感を読み取れないのでしょうか?飲み会に彼女を連れてくる事に反対なのは心が狭いでしょうか?上手に同席する方法を知りたいです。
彼女を自慢したい、彼女に自分の友だちを紹介したいのがあるのかもしれないです。
逆に一緒にいる彼女はいやじゃないのでしょうかね。
彼女も彼に合わせて一緒にいずらいけどがんばっているのかもしれないですよ。
彼女を同席させることに対してどちらかというと違和感ありで反対したいという気持ちの現れは心が狭いわけじゃなく、その場の雰囲気を大切にという気持ちからだと思います。理由はどうあれ、外部の人間が入ってくるということですので会話に「聞き役」に回ってくれていて欲しいものですよね。そうしてもらえれば好印象で迎え入れることもできそうです。
そのそもは、彼女を連れてくるより、周りに対して配慮してくれているかが大きなポイントとなるはず。
たしかに、昔からの友達の輪に彼女を連れてくると、ノリも違って違和感があるかもしれませんね。
こちらもあまり「彼女」という目で見るのではなく、友達ひとり増えたな、くらいの気持ちで接する方が彼女も居心地はいいと思いますし、こちらも楽しめると思います。