可愛いと言われるのは好意的?飲み会で男性が女性に言う脈あり発言とその心理

可愛いと言われるのは好意的?飲み会で男性が女性に言う脈あり発言とその心理

恋人がいないとき、飲み会などで彼氏を作ろうと意気込んでいる人も多いのではないでしょうか?彼女がいない男性も出会いを期待して飲み会に参加する人が多いです。

飲み会は恋人を作る絶好の機会です!そこで、男性が、脈ありな女性にしか言わない発言を7つご紹介します!

1.「可愛い」と言ってくる

飲み会ではなくても、女性に対して「可愛い」と言ってくる男性は、その女性に対して魅力を感じています。

女性としても、急に男性から可愛いと言われると、少しはドキッとしてしまいますよね?そんな女性心理を理解している男性は、ふとしたタイミングで、必ず可愛いと言ってくるでしょう。

2人きりのタイミングで可愛いと言ってきたら、間違いなく脈ありと見ていいでしょう。もし気になった男性に可愛いと言われたら、こちらも脈ありであることを男性に伝えましょう。

2.とにかく誉めてくる

飲み会で脈ありな女性を褒める

男性が脈ありサインを送る際、些細なことでも相手を誉め続け、女性を振り向かせようとすることがあります。

女性慣れしている男性の場合、繰り返し誉めるようなことはしませんが、2人きりになった時、女性の容姿や性格などを誉めて、女性をその気にさせてくるでしょう。

特に誉められるようなことをしておらず、単純に飲み会を楽しんでいるだけでも、「飲み方が上品」、「言葉遣いが丁寧」といった感じで誉めてくる男性は、その女性に対して悪い印象を抱いていません。

脈ありのつもりで誉めたわけではなくても、女性側がその気になって行動すれば、すぐに仲が進展するでしょう。

3.女性の言うことに全て同意

脈ありな男性は、その女性に対してあまり否定的な発言をしません。逆に、女性の理解者であろうとするので、こちらの発言は全て同意してくれるでしょう。

このタイプの男性は、社会人の男性に多く、仕事ができる男性ほど、相手の心を掴むことが得意な男性が多い傾向にあります。

4.積極的に話しかけてくれる

飲み会で男性が脈ありの女性にする行動

飲み会では、気になった異性に対して積極的に話しかけることで、自分の気持ちをアピールします。

そのため、自分から話しかけたわけでもないのに、飲み会中に積極的に話しかけてくる男性は、その女性に対して脈があるからでしょう。

逆に、全く男性から話しかけられない場合もありますが、消極的であったり、特に彼女を作ることを一番の目的ではない男性ばかり集まることもあります。そういった際は、さり気なく話しかけてみて、相手の様子を伺いましょう。

5.時には意地悪な発言も

飲み会で女性を口説くことが得意な男性は、時に意地悪な発言をして女性に脈ありだというサインを送ります。

「バカっぽいね~」、「ドジだね」、といった風な意地悪発言をしてくる男性は、そういった一面を持っている女性が好みだということの現れです。

「バカ&ドジ=好き」という意味でもありますので、女性側が少し積極的になれば、一気に距離が縮むでしょう。

6.2人だけの場所に誘われる

飲み会で脈あり

飲み会の最後に、急に2人きりになれる場所に誘われることがあります。この場合、男性は明らかに女性を意識しているでしょう。展開が早ければ、その日の内に交際が始まることもあります。

しかし、飲み会では、一夜の関係目的で参加する男性も少なくありません。脈あり、と思いきや、自宅やホテルに誘われた、という最悪の展開もあり得ますので、安易に付いていかないようにしてくださいね。

7.飲み会は彼氏探しに最適な場所

お酒に酔ってしまうと、その場の勢いやノリに流されてしまうこともあります。しかし、多くの人たちと本音で会話ができる場所ですので、彼氏探しに最も適した場所でしょう。

飲み会を普通に楽しんでしまうと、酔いの力もあり、男性からの脈ありサインを見逃してしまいがちです。彼氏探しが目的の方は、お酒をほどよく楽しみつつ、男性からの脈ありサインを見逃さないようにしましょう!