現実ではありえないけど「彼氏がマザコンの夢」を見た!夢からわかる自分の心理

現実ではありえないけど「彼氏がマザコンの夢」を見た!夢からわかる自分の心理

マザコンの彼氏を持ったことはありますか?大人になってまで「母親が…」といちいち口にするような男性は、やはりマザコンの印象を持たれてしまいがちです。いい年して「ママ」なんて言っていたらもってのほかですね。

そんなマザコンの彼氏を持つと、正直戸惑うことも多いですよね。しかし本来はマザコンではなくても、彼氏がマザコン…というシチュエーションの夢を見る場合もあります。

彼氏がマザコンの夢を見たとき

あなた自身はどんな心理状態でいるのでしょうか。夢は現実と関わりが深いものなので、夢に見たことは現実の投影であることも多いのです。

そんな彼氏がマザコンの夢を見たとき、あなたが持つ心理や夢の意味について考えていきたいと思います。

彼氏のことが正直頼りないと思っている

夢の中で彼氏がマザコンだった

まず、彼氏がマザコンの夢を見たときの心理として、挙げられるのは4つです。一つ目は、正直あなたは彼のことをかなり頼りないと思っている可能性が高いです。

大人の男性のマザコンと聞くと、どんなイメージを持ちますか?

  • 情けない
  • カッコ悪い
  • 頼りにならない

など、かなりマイナスな印象のものが多いですよね。

あなたは普段から彼に対して「頼りなさ」のような印象を抱いていて、正直彼にもっとしっかりして欲しいという気持ちでいることが、夢に反映されてきたのかもしれません。

現実の彼氏が「マザコン」とまではいかなくても、どこか精神的に幼いところがあったり、打たれ弱かったりなど、ダメな部分ばかりを見てしまうとやはり.「頼りない」という印象は持ってしまうものでしょう。

彼氏にもっと家族を大事にして欲しいと思っている

マザコンというと、正直あまり良いイメージではないものです。上のように「いい年した大人が恥ずかしい!」と感じる部分もかなりあるはずですし、彼氏がマザコンの夢を見たら、なんとなく悪い感じの夢であるようにも思えるものです。

しかし二つ目の心理として、あなたは彼にもっと家族を大切にして欲しいという気持ちを持っている可能性があります。

彼氏はあまりに恋愛や仕事にばかり執着しすぎる人だからこそ、あなたが逆に彼の家族を大事にしない姿勢を心配しているということになります。

そのため、家族を大切にしている彼氏のイメージとして、マザコンの彼氏の夢を見たのかもしれません。

男性は特に、社会人になれば独り立ちして実家を出ることも多いですし、どこか家族のことを蔑ろにしてしまいがちなところがあります。20代前半など、若い時期などはなおさらですね。

仕事に夢中になってしまうタイプも、男性には多いですからね。あなたは彼氏のそんな姿を見て、親を始めとした家族を大事にして欲しいという気持ちを、彼に対して感じているのかもしれません。

彼ママに挨拶に行きたいと思っている

彼氏がマザコンの夢を見た彼女の心理

彼がマザコンの夢を見たときの三つ目に考えられる心理として、あなたは彼ママに挨拶に行きたいと感じている心理が挙げられます。

マザコンとどういう関係が…?と思うかもしれません。確かに彼がマザコンであることと、彼ママに挨拶に行くことは直接的に関係はありませんが、自分のイメージから一見関係なさそうに見えるようなことが、夢では結びついてしまうことも多いものです。

あなたは今、彼と関係をもっと進めていきたい、結婚まで前提に考えたうえで付き合っていきたいと思っているのでしょう。

彼氏がマザコンの夢の場合は挨拶したい場合もある

だからこそ、彼ママに挨拶に行きたいという気持ちが芽生えているのです。でも、彼ママに挨拶に行くのってかなり緊張しますし、行きたいと思う反面怖い気持ちから逃げたいという思いもあるでしょう。

そんな複雑な思いがあるせいで、「彼ママってどんな人なんだろう…」とあなたは深層心理でよく考えるようになっているということです。

そこから彼ママと彼氏が繋がり、彼氏がマザコンであることが夢になって表れたのでしょう。「挨拶に行きたい…でも怖い…でも挨拶に行かなければ…」というジレンマが、このような彼氏がマザコンの夢を再現したとも言えるのです。

彼氏と少し距離を取りたいと思っている

恋人がマザコンの夢

やはりマザコンにあまり良いイメージはないですよね。あなたは夢の中のマザコンの彼氏を見て、正直「ないわ~」と引いてしまっていたかもしれません。「いい大人が気持ち悪い」とすら思ってしまった場合もあるでしょう。

しかし彼氏に対して引くような感情や、気持ち悪いと思うような感情は、彼に対してもともと後ろ向きでいなければなかなか抱かないものです。

あなたは今の彼氏に対して、正直もともと良いイメージを持っておらず、少し距離を取りたいと思っている最中である場合も考えられるでしょう。これが四つ目の心理です。彼のことを正直しんどいと思うあたり、気持ちが彼から少し冷めかけている証拠だとも言えます。

ちなみに距離を取りたいと思ったときは、思い切って取ってしまった方が非常に楽なものです。普通ラブラブな状態であれば、距離を取りたいなんて思わないものですし、それを思うわけですから、明らかにカップルとして異常であることは分かるからでしょう。

たくさんの心理が反映されている夢

彼氏がマザコンの夢について、彼女自身が抱いている心理をいくつかご紹介してきましたが、いかがでしたか?彼氏がマザコン…となると、さすがに引いてしまう女性も多いですよね。それは相手が付き合っている彼氏だとしても、です。

彼氏がマザコンの夢にはたくさんの心理が反映されているものなので、ぜひ一つ一つ意味を確かめてみてください。夢は現実世界で起きていることをしっかりと反映してくれるものなので、今の自分の感情や心理状態を把握するのにとても役立ちます。

深層心理なんて自分では意識できないレベルの話ですし、知ることができたら楽しく感じる部分もあるでしょう。彼氏がマザコンの夢には、思わぬ自分の深層心理が反映されている可能性があるため、ぜひその夢の意味を確かめてみてください。