結婚は人生を左右する一大決心ですから、おのずと理想が高くなるのも仕方ありませんが、婚活においてやたらと理想が高い男性は、より結婚から遠のいてしまいます。
高すぎる理想は婚活においてマイナス要素にしかなりませんが、その事に気付かず見果てぬ理想を追い求めるような男性では、付き合ったとしてもお互いに苦労するばかり・・・
婚活において理想が高い男性には注意が必要です
婚活において理想が高い男にはどんな特徴があるのかを知っておき、婚活に活かしましょう。
どうせ結婚するなら若くて美人な方がいい!とかたくなに信じ、年下の女性との結婚を望む男性は、理想ばかりが高く婚活の成功率もかなり下がります。
理想が高すぎて妄想的に考えてしまいこのような心理となり理想が高くなります。
女性は妊娠できる年齢が限られていますから、年齢が若い方が妊娠しやすいですし、若い上に美人で可愛ければ周囲の同世代にうらやましがられたりと「男のプライド」も十分に満たせます。
特に自分の容姿に自信がない男性ほど、結婚相手の容姿や年齢を気にしますし、男性の年齢が上がるほどこだわりが強くなるのも大きな特徴です。
今まで女性と付き合った経験が少ないと、理想ばかりが独り歩きしがちになります。今まで女性と触れ合った経験がなく、身近に参考になる女性がいない場合、頭の中で作り上げた女性像が「恋愛の基準」になってしまいます。特に多いのが
アイドルはあくまでアイドルとしての理想の姿しか見せてくれませんし、二次元キャラも可愛い容姿と作られたキャラクターしか見えてきません。
アイドルや二次元キャラは、自分の理想を投影しやすい為、頭の中で妄想がふくれ上がりすぎると、理想ばかりが大きくなりやすいです。
他のパターンでは、告白もできなかった初恋の相手や自分の母親を理想の相手にしていたりと、女性のデータが少ない分、自分に都合の良い理想像しか描けなければ、現実の女性と合致しないのも当然ですよね?
いざ婚活しても理想とかけ離れた生身の女性に対し、正しい対応ができないばかりか、ショックが大きいほど勇気がしぼんでいき、婚活への勇気すら失われ、より女性へ近づけなくなれば、今期はより遅れます。
彼の都合の良いように優しくしてくれる女性の理想像ばかりがふくれ上がれば、生身の女性との婚活は至難の業。
いつも優しくて従順、清楚なのに夜はちょっとエッチのような、一方的な理想を描いてみても、現実にはそんな女性はいませんし、現実を知らない男性は、いつまでも夢を追いかけてしまうようです。
理想が高い男性はこだわりが強く頑固です。自分の考えが一番正しいと持論を展開しては、彼女に何を言われようと自分の考えを変えることはありません。
たとえ自分の意見が間違っていようと考えを変えられませんし、他人が意見しようものなら、プライドを傷付けられたと言わんばかりに強く反論してきます。
細かな自分ルール彼女にも持論を押し付けようとしますし、言う通りにしないと思い通りにさせようとしてきますから、付き合っていくのはかなり大変。
結婚生活では自分の意見がずべて通る訳もなく、夫婦の話し合いで物事を決めていかないと、あっという間に離婚へ一直線です。
と思っていれば、自分の意見を変えないのも当然ですが、変わらないのではなく、自分を変えるのが面倒なだけ。
婚活を成功させるには「自分を変える」必要がありますが、相手が変わることばかり要求するプライドの高い男は、いくら婚活しても成功率は低いままです。
婚活において理想が高い男性は、結婚相手よりも常に優位でいたい、頼られたい・尊敬して欲しいと感じています。婚活の末お付き合いができたとしても、友達に彼女の話をする際、
など、彼女ができないことを強調したりと、彼女をわざと下に見たような発言をする男性がいますが、これは自分の方が優位なのだと周囲に知らしめたいが故の発言です。
常に周囲の誰かより優位に立っていたい為、自分より立場の弱い人の前で偉ぶったり、怒りをぶつけドヤ顔をするような人では、結婚相手としてふさわしいと思えないのも当然です。
婚活で知り合う人に自立した女性を好む男性も同様で、自分ひとりで何でもできる女性が自分を頼ってくる、それだけ自分のスペックは優れていると実感したいという、男性の自己中っぷりが現れています。
常に自分の力で問題を解決してきた努力型や、口だけ男性の中には、女性に対し次々と「自分の理想」を押し付けてきてたりと、要求が止まりません。
を当たり前のように自分の理想を要求し、掃除洗濯まで常に完璧、仕事もしっかりやるなど、常に完璧な女性でいることを求めてきます。
もちろん高い理想を夢見ることは大切ですが、彼女が望まぬ理想を押し付けるのは、自分好みの女に仕立て上げ、周囲に自慢したいだけのアクセサリー感覚で女性を見ています。
など、本人としてははげますつもりで言っているとしても、誰かと比べられてもムカつくばかりですが、当の男性は何が悪いのかもよく理解していませんから、より事態はややこしくなってしまいます。
欠点ばかりを指摘しては自分の欠点は改善しない、努力ばかりを要求し決してほめない男性とは付き合わない方が無難ですよ。理想ばかり高い男性は婚活で相手にしても時間の無駄になる事が多いです。