彼氏に、「俺のこと好き?」って聞かれた経験はありませんか?これは男性に限ったことではありませんが、付き合っているにも関わらず、好きかどうかの確認をしてくる人はいます。
「俺のこと好き?って聞かれたら、好きとしか言いようがないのに、一体なんで聞いてくるのだろう?」と疑問に思っている女性は多いのではないでしょうか。そこで今回は「俺のこと好き?」と聞く男の心理を紹介します。
「俺のこと好き?」と聞く男の心理として、まずこれが挙げられます。付き合っているのだから信じてくれればいいのですが、自分に自信がない男性にとって、それは難しいことなのでしょう。
特に自分の容姿にコンプレックスを抱いている男性は、この傾向が強いです。いくら、こちらが気にしていないことを伝えても信じてくれません。
また、容姿と同様に収入が少なかったり、収入に格差を感じている男性も、自分に自信がないことが多いです。
「もっと自分に自信を持った方が、男性として魅力的に見えるのに・・」と歯がゆい思いを抱いてしまいますが、彼の性格なので仕方ありません。彼が自信を持ってくれるように、粘り強く好意を伝えてください。
付き合っているからといって、お互い好き同士とは限りませんよね。何となく雰囲気に流されて付き合うこともあれば、付き合った時は好きだったけど、付き合うにつれて段々好きじゃなくなってしまうこともあります。
恐らく、彼はこれを心配しています。そして、その心配な気持ちを少しでも紛らわすために、「俺のこと好き?」と聞いてきます。
もちろん、それを聞いたからといって本音を聞けるとは限りません。それは彼も分かっています。しかし、それでも聞きたいぐらい不安な状態なのです。
彼のことが好きじゃなかったり、付き合いを迷っているなら、こう思われても仕方ありません。しかし、彼のことが好きなら安心させる必要があります。
「好き」としっかり伝えることはもちろん、普段から好意をしっかり伝えるようにしてください。
「俺のこと好き?」と聞かれたら、「好き」と言うしかありませんよね。本音はさておき、何となくラブラブな雰囲気になるのではないでしょうか。これを期待している場合もあります。
家でまったりジャレている時に、笑顔で聞いてきたら間違いなくこのパターンでしょう。そこには何もネガティブな要素はありません。ただ単にイチャイチャしたいだけです。
また、好きと言われることで自分も好きと言いやすくなります。好きという言葉は付き合っていると中々恥ずかしくて言えません。「俺も好き」と言いやすくするために、こんな質問をしています。
こんな単純な理由もあります。彼の雰囲気でそうだと思ったら、変に意地悪しても仕方ありません。彼の思い通りの反応をしてあげてください。
「俺のこと好き?」と聞いてくる男の心理には色んなものがあります。しかし、いずれの理由も女性にとって悪いものではありません。愛してくれている証拠と言えるものばかりです。
確かに、「自分はあなたのことが好きだけど」ということが常に前提にきています。もちろん、何度も言われたら答えるのが面倒なことではありますが、めんどくさがらず答えてあげてください。
もっとも、これは付き合っている場合の話です。付き合っていないのに、「俺のこと好き?」なんて言ってくる男性は、ナルシストの可能性があります。関わってもいいことはありませんよ。