
VIEW:
86
Action:
4
美味しそうに食べるねと言う男性の心理を教えてください。ランチや食事で女性に対して美味しそうに食べるよね!と言うのは脈あり?脈なし?一緒に食事をしている時に女性に対して美味しそうに食べると言う男性っていますよね?男性はどんな気持ちで女性に言っているのでしょうか?
たしかに、よく聞くセリフな気がしますね。
おいしそうに食べる人を見ていると気持ちがいいですよね。なので、好意的に見てくれているのは確かだなと思います。
いやみで言う人はいないと思うので、素直にポジティブな気持ちで言ってくれてると思います。
会話をさらに深めようとする心理が働いているようね気がするし、共通のことをしているわけだから相手が楽しんでるなぁとみていると言うことで「ボクもいっしょだよ」と思うけど、考えようによっては単純にマナーや礼儀として言ってることがあるかも?
脈ありですかね。それか単純に美味しそうにたべるので感じが良いですね。みたいな意味もあると思いますけど嫌なイメージはもってないとおもいますよ。いい感じではないでしょうか。
単純に思ったままいってるらしいです。ただ、とんでもなく大食漢の人に引いた状態でなんて言っていいのかわからず、その言葉しか出てこなかった…的に使う人もいるので、必ずしも脈アリ発言とは限らないかもと。
少なくとも好印象なのではないのでしょうか。
シチュエーションにもよりますが、美味しそうに食べてるのを見るとこちらも嬉しくなります。
脈があるかどうかはまた別ですが。
ほんとにその女性が美味しそうに食べていたので本心で深い意味も無く美味しそうに食べるねと言ったんだとおもいます。
脈ありか脈なしかで言ったら脈あり⁉︎だと思いますよ!