
VIEW:
102
Action:
9
学校・職場や飲み会などでわざと近くに来て存在を知らせる女性の心理を教えてください。男性に対しての好意のアピールなのか?男性に対しての脈あり行動なのか気になる男性も多いですよね。わざわざ近くまで来て自分も居るよアピールをするのは女性的にはどんな気持ちでアピールしているのでしょうか?
その女性、男性に好意があるのでは??
どちらにせよ嫌いではないはずです。
その男性に少しでも自分の存在を気づいて欲しくてわざと近づいて存在アピールをしているんだと思いますよ
脈ありだと思います。
遠くにいたのに、近くに来るっていうことは、少なくとも好意はあると思います。恋愛感情じゃなかったとしても「話しやすい」とか「楽しい」から近くに来るはずです。
純粋に好意があってうろちょろしている場合もあるけど、中には自己顕示欲の塊で、常に話題の中心、どの男にも好かれてないと気が済まないような人もいるので、安直に自分のこと好きなのか?とは思わない方がいいとは思います。
わざわざ近くにきてアレコレ仕事でのやりとりのキッカケづくりをしたいがためで好意・関心があることと「わたし貴方に興味あるわよ」のシグナルを送ってあげてるんかと、、
しかし鈍臭い男はなかなか気づかずにいたりして笑
嫌いな人にはとりあえず近くにいったりしないのではないでしょうかね。気に入った相手ならば自然とちかくにいってしまっているのかもしれませんね・
好意はすくなからずあるかも。
好意かどうかは分かりませんが、ちょっとコミュニケーションとりたいんじゃないですかね。
気になるならお話してみて良いと思いますが…。
そうされた場合、男性側は警戒心高くなってしまうのかな?