好きな人のSNS(Instagram)を見ていると楽しそうでモヤモヤと嫉妬してしまう時の対処方法を教えてください。どうしても気になって見てしまうのが好きな人のS

14件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

好きな人のSNS(Instagram)を見ていると楽しそうでモヤモヤと嫉妬してしまう時の対処方法を教えてください。どうしても気になって見てしまうのが好きな人のSNSですよね。

自分が居ない場所で楽しそうに異性と買い物している姿や聞いてない旅行や飲み会に参加している投稿を見てしまうとモヤモヤ・イライラと嫉妬してしまう場合がありますよね。

回答をするためには、

SNSって見てくれる人に自分を良く見せたいという心理もあると思うので、

SNSって見てくれる人に自分を良く見せたいという心理もあると思うので、結構内容盛ってるって事もあるんじゃないですかね。
いいね!が欲しいのもあると思うし。
内容全部を本当だと思わない様にする事ですかね。

見なければ良いと思いますが…。どうしても気になって見てしまうのであれば

見なければ良いと思いますが…。どうしても気になって見てしまうのであれば、相手に対しての情報収集と割り切ると良いと思います。それでも嫉妬してしまうなら告白して自分も彼のインスタに登場すれば良いんですよ。

片思い、辛いですね。 しかも、SNSで何をしてるか見れてしまうから、余

片思い、辛いですね。
しかも、SNSで何をしてるか見れてしまうから、余計に嫉妬する原因になっちゃいますよね。
でも、その感情ってあまり気持ちのいいものではないし、こじらせて好きな彼に嫌われてしまっても嫌なので、私だったらSNSを見ないように過ごすかなと思います。

飲み会とか他の仲間たちとバーベキューなど他の自分のしらない女性がいたり

飲み会とか他の仲間たちとバーベキューなど他の自分のしらない女性がいたりするとモヤモヤしてしまいそうですね。たとえ話をきいていても他の女性とたのしそうにしているのをみるとなんともいえない気持ちになってしまいそう。

自分だけがつまらない毎日をおくっているように考え込んでしまい、好きな人

自分だけがつまらない毎日をおくっているように考え込んでしまい、好きな人のSNSやらキレイな写真や動画をみているうちに、なんで自分だけこんな寂しい思いをしてるのってどんどんネガティブなことばかり考え込んでしまうという悪循環から抜け出せなくなってしまいます。
新しい友人をつくるようにしたり、いままでとちがった趣味の範囲を広げてみたりといったことが必要かと思いますね。

もう心を鬼にして絶対にそのSNSを見ないようにする…しかないですね。ど

もう心を鬼にして絶対にそのSNSを見ないようにする…しかないですね。どうしても見てしまいたいけど見てしまったら最後、モヤモヤしてしまうので。それで相手を問い詰めたり、メンヘラ発動させるのは相手が可哀相ですよ。

関連記事