
好きじゃなくなったから??彼氏がちょっとしたことで怒るようになった理由や心理を教えてください!付き合った頃は優しくて怒らない彼氏だったのに、付き合う期間が増える事で、ちょっとした事で怒るようになる男性っていますよね!?
彼女に対して愛情がなくなったのか?付き合う前には気が付かない事が気になるようになったのか?もう別れたいと思っているから怒るのか?大事にされないと彼女も不安になってしまいますよね?ちょっとした事で怒るようになる理由や心理を教えてください。
彼に愛を感じなくなくなったとおもうのは気を許して素を出している彼を誤解してしまっているのかもしれないですね。
疲れていたりも考えられますね。
「最近なんかイライラしてない」「なにかあった?」と気持ちを聞いてみると良いですよ。
多少ワガママになっても理解してくれるだろうという甘えから来てるのかなと思います。
本当の所は本人しか分かりませんが…。
親しき仲にも礼儀ありと言うように、慣れてきたからといってワガママになるような人なら見切りつけてよいかと。
付き合い始めはお互いに気を遣い合う時期ですが、関係に慣れてくると本来の性格や本音が出やすくなると思います。
ちょっとしたことで起こるようになった彼氏の心理には、「甘えからくるわがまま」「気遣いが減った不満」「心の余裕のなさ」があると思います。
彼も彼女に慣れてきたり、その時イライラしていたりしてちょっとした事でも起こっりしてきたら彼女としては嫌な気持ちになりますよね。
彼と一緒にいて大事にされていないなあと感じたら別れてもいいと思います!!
相手がイライラする原因を自分が作ってるのかもっていう自省の気持ちはわかないんだろうか。まずは、「前は優しかったのに最近イライラしてばかりだね。日常生活でストレスのあることがあるのか、私という存在がストレスになってるの?私が気付かないうちにイライラするような言動をしているなら、私全然分からないから教えてほしんだけど」と話し合いの場をもってみるのがいいんじゃないですかね。下手に出る必要はなくて、対等に話し合って。
好きじゃなくなったから、わざといろんなこじ付けで相手が嫌になる様子を期待しながらうかがっているという意思のあらわれかもよ。もう気持ちが冷めているからじゃないかと思ってもいたしかたないんじゃないかな?
わざと嫌いになろうとしてるでしょ!