
付き合って1ヶ月くらいで相手に冷められたかもと思った時にするべき対処方法を教えてください!付き合い始めてから少し付き合っていく内に段々と一緒にいてもスマホを見たり、話しかけても空返事をしたり、LINE連絡が無くなったりと冷められたかも?
自分は相手の事が好きだけど、冷められているかも?と思うと不安になったり、悲しくなる事は男女共にありますよね?「一緒にいても全然会話が盛り上がらない」「自分の事を心配してくれなくなった」「好きと言ってくれなくなった」など色々です。
付き合ってから1か月くらいで冷められたかもと感じて時に相手にするべき事を教えてください。
付き合って1ヶ月くらいたってパートナーは自分が思っていた人と違うのかなと思っているかも。
それか段々とあなたに慣れて来て素が出たのかもしれないですね。
あなたが相手に気に入ってもらえるように合わせる必要もないしありのままでいていいと思います。
冷めているのではなくて、慣れて来て素の部分を見せてくれているっていう可能性もあるから、まずは感情的にならずに冷静に確認するのがいいと思います。
「ちょっと最近元気ない?」とか「私なんかしたかな?」って聞いてみるのもいいと思います。
付き合って一ヶ月って期間は、まだまだお試し期間のような気がしますからお互い知らない部分があったりして意思の疎通がうまく噛み合わないということもあろうかと思いますので簡単に冷めちゃったのかなと決めつけないで少し間を置くということを考えたらどうでしょう。時間が解決してくれるかもしれませんが…しかし根底にどちらかが問題があるようでは?ですね。
え?1ヵ月…?始まってもないような時期にその態度だったら、冷めたんじゃなくて最初から好きじゃないでしょ相手は。半ば強引に付き合いを迫ったりしたのかと疑うレベルだけれど…自分は相手のことを好きだけど相手は自分のことを好きではないってことなので、別れた方がお互い幸せだと思うのが正直な所。相手にするべきことといえば「私のこと本当は好きじゃないけど惰性で付き合ってるよね?」と聞いてみることでしょうかね。