
男性が何を考えているか分からない時の対処法が知りたいです。特に気になる人や付き合っている彼が自分に対して何を思っているのか分からないと不安になってしまいます。突然連絡が減ったり、そっけない態度を取られると「嫌われたのかな」と思ってしまいますが、実は仕事が忙しかったり、気持ちの整理をしているだけというケースもあります。
何を考えているか分からない男性に、今どんな気持ちなのか、今どうして欲しいかなどは、どう聞き出せばいいのでしょうか?
「私なら」の話をします。
私なら率直に聞いてしまいます。
「最近連絡が少ないのはなんで?お仕事忙しいの?」と。
気になっていることは率直に聞くのが一番です。
きっと、お二人は話し合いが足りていないのかと思います。
たとえば「仕事が忙しくなるなら、事前に連絡が減ることを伝えてほしい」「気持ちの整理をしたいときは、率直に伝えてほしい」など、不安にならないための対策をする必要があるのかなと。
本当に彼があなたのことを大切に思っているなら、これくらいのことはしてくれるかと思います!
今回のことが解決できたら、今後のためにも話し合っておくのがよいですね。
ボォー〜っとしたいときって誰だってあると思うけど、忙しさから解放された時はとくにそんなことはあるんじゃないかなぁ。そういうときは、そっとしてあげるのが優しさだと思うんですけど、そうはいかないんでしょうか女性にとっては。女性だってそりゃ同じように何考えてんのかわからないときってあるはずだと思いますからお互い様でしょう。
何かのきっかけでガラリ雰囲気が変わるときが来ますってば!チョンの間よ。
「今どんな気持ち?」「今、どうしてほしい?」と急に聞いても、「なぜそんなことを聞くの?」となってしまって、正確な答えが返ってこないような気がします。
なので、まずは、いつもより連絡が減っているから、不安に思っている自分の気持ちをきちんと話して、その上で、どうしたのか聞いてみるといいと思います。