脈ありに見えて脈なしの男の心理を知りたいです。最近仲良くしている男性が、LINEの返信も早くて会話も盛り上がるしデートにも誘ってくれるので「これは脈ありかも」と

13件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

脈ありに見えて脈なしの男の心理を知りたいです。最近仲良くしている男性が、LINEの返信も早くて会話も盛り上がるしデートにも誘ってくれるので「これは脈ありかも」と思っていたのですが、なかなか次の関係に進展せず、逆に彼からはっきりした気持ちを伝えてもらえません。もしかして、ただの暇つぶしや都合のいい関係にされているだけなのでは?と不安になります。

「友達としては好きだけど恋愛感情はない」のか「キープ的存在」なのか「脈がある」のか知りたいです。振り回されたくないです!私としては時間を無駄にしたくないので、脈ありに見えて脈なしの男の見分け方や、確認できる方法があれば知りたいです。

回答をするためには、

自分で告白する勇気もないのに、相手にハッキリしてほしい!は察してちゃん

自分で告白する勇気もないのに、相手にハッキリしてほしい!は察してちゃんすぎでは?体の関係がないなら相手はだたの気の合う友達位にしか思ってない場合もあるし、それで勝手に振り回されたくない!とか時間無駄にしたくない!とか思われてたら「知らんがな…w」って思いますよ相手からしたら。そもそも、相手が恋愛感情ないとかキープしてるだけって分かったなら関係切れるくらいの気持ちの相手なら、付き合わなくてもいいんじゃない…?

正直、奥手な人なのか、キープ対象なのか判断するのは非常に難しい気がしま

正直、奥手な人なのか、キープ対象なのか判断するのは非常に難しい気がします。
こちらに気があるならこっちから直接的なアプローチ(デートに誘うとか)をしてみてもいい気がします。相手の行動を待っていたらどうしたって無駄な時間の浪費は避けられません。

相手の方がどう思っているかは確かに気になりますが、重要なのは自分が「付

相手の方がどう思っているかは確かに気になりますが、重要なのは自分が「付き合いたいか」「付き合いたくないか」なのではないでしょうか。
一緒にいて自分が楽しければ脈があるかどうか探るのではなく、告白すれば良いと思います。

一緒にいて楽しく友達として心地いい良好な関係でいたいと思う人っているわ

一緒にいて楽しく友達として心地いい良好な関係でいたいと思う人っているわけだから必ずしも脈アリとはいかないときもあるでしょう。
だからデートしてくれているイコール恋人とはならないケースもありです。一人じゃ寂しいから嫌いじゃないけど友達感覚を持続させているということもあるのかもしれませんから。

彼はまだ完全に好きな気持ちになっているわけではなさそうですね。 質問者

彼はまだ完全に好きな気持ちになっているわけではなさそうですね。
質問者さんもまだ彼のことを本気で好きではないのかな?と見えます。
彼の言葉に踊らされないように、リアクションに一喜一憂しないようにした方が良いと思います。

LINEも早いしデートもするのに、そこから進展しないともどかしいし、不

LINEも早いしデートもするのに、そこから進展しないともどかしいし、不安ですよね。
あなたは、彼のことが好きなのでしょうか?
それとも、まだ好きまでいっていないかもしれないですね。
あなたと同じように、彼も、好意はあっても好きにまでなっていない可能性もあります。それを見極めるための期間が今なのかなと思いました。

そんな男性は基本的にはさみしがりやでひとりになりたくないので社交性があ

そんな男性は基本的にはさみしがりやでひとりになりたくないので社交性があったり誰かとつながっていたいかんじなのでまわりの人をかんちがいさせてしまっているのだとおもいます。
あまり彼の態度に一喜一憂しないようにしましょう。

関連記事