「復縁しない方がいいのか」と自分に問いかける日々が続いています。元彼から連絡が来て、正直まだ気持ちが残っているので揺れてしまっていますが、また同じことを繰り返す

16件の回答募集中
ギフトアイコン 承認で500ポイント!

「復縁しない方がいいのか」と自分に問いかける日々が続いています。元彼から連絡が来て、正直まだ気持ちが残っているので揺れてしまっていますが、また同じことを繰り返すのではないかと不安です。

付き合っていた頃は些細なことで喧嘩が多く、私が一方的に我慢していた部分もありました。友達からは「浮気や暴言が原因なら復縁しない方がいいよ」と忠告され、それももっともだと思います。

ただ、思い出が美化されているのか、嫌なことより楽しかった時間ばかりが頭に浮かびます。復縁しない方がいいのでしょうか?私と同じように悩んでいる人いますか?復縁するかどうか、その見極め方を知りたいです。

回答をするためには、

とりあえずあってみてはいいとおもいます。 復縁するまえに何回かあって遊

とりあえずあってみてはいいとおもいます。
復縁するまえに何回かあって遊んでみてはいかがでしょうか。
もしいいなと思えば復縁もありだし友だち期間中にやっぱりこういうところいやだなと思えば復縁しなければいいとおもいます。

リアルに、またその頃に戻りたいのか想像してみてください。 いやだったこ

リアルに、またその頃に戻りたいのか想像してみてください。
いやだったこと、よく思い出してみてください。
きっと、また同じことになると思います。
先に進んだ方が私はいいと思いますよ。人はそんなに変わらないと思います。

復縁したいと思う気持ちがあるのなら少なからずまだパートナーに好意がある

復縁したいと思う気持ちがあるのなら少なからずまだパートナーに好意があるんですね。
前回の失敗を繰り返さない為にもお互いにきちんと話し合う事が大事だと思います。
もちろん別れた理由が暴力、浮気、借金とかであれば復縁は絶対にやめた方がいいとは思います。

そもそも別れた原因ってあると思うんですけど、別れてからどの程度の期間で

そもそも別れた原因ってあると思うんですけど、別れてからどの程度の期間で復縁したいと考えているのかわかりませんけど。その間に原因となるべき事案が解消できるか心配ですよね。またおなじ失敗で壁にぶち当たることだってあり得ることもあらかじめ考えて気持ちを整理するべきでしょう。
二人で尊重し合える環境が整っているならまだしも。

一人でいるのが寂しいからと単純に復縁を望むことは避けたほうがいいんじゃないでしょうかね。

関連記事