
好きだけど将来が見えない彼氏との関係にこのまま進んでいいのか悩んでいます。彼と私は39歳同士で15年付き合っています。彼は優しくて一緒にいると楽しいのですがお笑い芸人を目指していて仕事が安定していません。結婚や将来について具体的な話を避けられることが多く不安になります。
私は結婚願望があり子供も欲しいです。このまま付き合い続けてもいいのか区切りをつけるべきなのか判断がつきません。将来の話を避ける人は諦め方がいいのでしょうか?好きだけど将来が見えない彼氏とどう向き合えばいいのか、同じような経験をした人の意見や解決策を知りたいです。
不安定な稼ぎなら彼氏も将来の事はなかなか話しづらいのではないですか?
結局は自分が彼が大成するまで待てるか待てないかだと思います。昔知り合いで芸人が彼氏の人がいましたが、彼の月収一万円で相方と半地下で同居でした。支えれるなら支えれば良いし待てないなら他を考えてしまいますよね。
お笑い芸人をめざしていて15年間も一緒にいながら、将来設計も見えていない状況で苦しい毎日ですとどのように心の整理をつけるかしんどいですね。
きっと自分の人生を犠牲にしてまでここまでの年齢にきちゃったとつくづく思うはずですよね。お笑い芸人でテレビに出られてそれだけで食べていける人は統計上では数%からよくて10%くらいなものでしょう。好きだけど苦しいと思える恋愛なら今後1年間で結婚できないという結論が出るならば別れの選択肢も考えなくてはならないでしょう。
お笑い芸人をつづけていて下積み時代をささえた奥様はたくさんいるのではないしょうか。
結局はそのひとが好きなのかが大切だとおもいます。
あなたがずっと彼といたいならこのまま付き合って結婚をきいてみてもいいとおもいますよ。
つらいですね。
でも、子供がほしいなら、真剣に話をしてみてもいい時期だと思います。
39歳で芽が出ないのなら、このまま続けて、子供も産み育てて、というのは難しい気がします。
とにかく、子供がほしいということ、それには早くしなければならないこと、彼もわかっていると思います。40歳の手前を機に、話してみるべきだと思います。
あなたが彼とこのまま一緒にいていいのか不安に思うならば一度離れてみてもいいのかなと思います。
15年も付き合っていたら情や未練もあるとおまいますが、この先の人生の事を考えたら一度きっぱりと別れてみて、また考え直して復縁するのもアリだと思います。