
VIEW:
3
Action:
0
婚活でお相手の条件ばかりが気になり選べません。年収や職業・学歴・住んでいる場所など、条件ばかりを気にしてしまい本当に自分が好きになれる人なのか判断できません。プロフィールを見るたびに「あの条件が合わない」「この条件は譲れない」と考えてしまい、なかなか前に進めません。
婚活で条件ばかり気になり選べない未熟な私に喝を入れてください!
婚活となると相手の学歴や年収など気になるのは当然だと思います。
見れば見るほどわからなくなってしまいますよね。
お相手に会って話してみて気が合うかや、価値観が一緒の方が結婚相手としては長く続くんじゃないでしょうか
婚活ばかりで条件はたしかに気になると思いますし妥協はしなくていいとおもいます。
優先順位をきめてココまでは許せると線引きをしたらどうでしょうか。
多くをのぞむと相手も絞られますが妥協点をかんがえることで広がるでしょう。
年収や学歴、職業、どれも「スペック」という表面的な情報です。
けれど、人生を一緒に歩むうえで大切なのは、「相手がどんなときに笑うか」「どう支えてくれるか」です。
条件は入り口であって、幸せの保証書ではありません。
むしろ条件が完璧でも、心が満たされなければ意味ないです。
未来を想像したときに、「一緒にいてホッとするか」を基準にしてみてください。