お前呼びについてご意見を聞かせてください!一部の女性から絶大な人気があり、多くの
お前呼びについてご意見を聞かせてください!一部の女性から絶大な人気があり、多くの女性から絶大な不人気を獲得している「お前呼び」。ぶっちゃけ好きですか?嫌いですか?
こういうタイミングだったらいい、こういう言い方なら好き、など細かいポイントもあったらぜひ詳しく聞かせてください!反対に、彼に言われて内心悲しかった、などのエピソードでも構いません!

お前呼びについてご意見を聞かせてください!一部の女性から絶大な人気があり、多くの女性から絶大な不人気を獲得している「お前呼び」。ぶっちゃけ好きですか?嫌いですか?
こういうタイミングだったらいい、こういう言い方なら好き、など細かいポイントもあったらぜひ詳しく聞かせてください!反対に、彼に言われて内心悲しかった、などのエピソードでも構いません!
呼ぶのも、呼ばれるのも気が引けるというか、イヤですね
お前呼ばれって、言われた記憶がないしそういうふうに
呼んだこともないですね
呼ぶ方もよばれる方も気持ち的はどんな人だって気分は落ちます
信頼関係もなんだか崩れそうな気がしちゃいますし
まぁ、呼ばれて「征服感あるんだぁ」って思う人も中にはいるのか?
まして見ず知らずの人から、「お前」なんて言われたら誰だって
ムカっとしちゃうでしょうから今後もきっと言わないでしょう
なんとなくお前呼びされるの嫌ですね。
前に付き合っていた彼氏が、お前呼びでその呼び方やめてとお願いした事はあります。
なんか高圧的な感じがして、カップルなのに上下関係がありそうな。
お前そんなに偉いのか⁈笑みたいな。
マンガとかで、オレ様キャラがお前呼びしてるのは全然違和感無いんですけどね笑
やはりカップルでも夫婦でもお前と呼んでくる男性は苦手です(>人<;)
なんか自分の中でこの人なら「お前」と読んでもいいとか無理とかあります。それは彼氏じゃなくても職場とかでもなんですが昔からの付き合いで気心がしれて、いい人なのもわかっていての「お前」呼びならOKです。
彼氏によばれるほうが嫌かも!なんか所有物みたいな感じがしますね。たぶん年上なら呼ばれてもOKなのかもです。
基本的には名前で呼び合う、あだ名で呼び合うぐらいがいいです。ただ、何かを突っ込みたい場合にはお互いに「お前!!」を使わせて欲しいと思うタイプです。
あなたさー!とか、◯◯さんさぁ〜! では、ツッコミとしてうまく決まらない場合が多いので、ここはさすがに 例えば私が、ツッコミ満載なことをした時に、「◯◯さん!」ってツッコミは不完全燃焼です笑
お笑い芸人ではないけど、やっぱり不完全燃焼です。そこは、「お前っっ!!www」といってほしい。苦情を述べる際のお前は受け付けません
過去にお前呼びする人と付き合ったことがあります。付き合う前は絶対にそういう人は嫌だと思っていたのに、呼ばれるとニヤっとしてしまいます。嬉しいんです。でも我に返ると第三者の前では言われたくないかも。
お前さ~にも温度感はありますよね。「しょうがね~な~」みたいな「お前さ」と、怒ってる時の「お前さ」。一般的に思われている「お前さ」は怒ってそうな印象ですが、実は愛情いっぱいの「お前さ」もありますよ!
その二人のヒエラルキーによって違うかもしれませんね。私は彼氏とは対等な立場でやっているので、お前はあまり好みません。お前さあと言って良いのは、私がベタ惚れで相手は年上、経済的支援も全てやってくれているような人間でないとあり得ませんので笑
ただ、友達はちょっと危ない恋が好きな子で、二股している男性の二番手であることが好きでした。明らかに支配されているようで、お前と呼ばれてけなされるのがたまらないそうです。理解できませんが、こういった子もいますからね。
私はお前呼び、20代の頃は好きでしたが30代になって色々な男性を見てきて最初は強引な雰囲気で呼ばれたりするのが好きでしたが、お前って呼ぶ方は大体上から女性をみていると思います。
前に付き合っていた彼は何か私に頼む時とか「お前さぁ…〇〇」みたいな言い方だったり好きって気持を伝える時も「お前」と言っていました。普通は好きな気持ち伝える時はお前なんて言わないと思うんです。なのでお前と言われるとなんだかむかついてきますね。