人を好きになる期間は最短でどれくらいですか?中には一目惚れで0秒です!みたいな人
人を好きになる期間は最短でどれくらいですか?中には一目惚れで0秒です!みたいな人もいれば、数週間数ヶ月かけてゆっくり相手のことを知って好きになっていく、みたいな人もいますよね。
皆さんは最短でどれくらいで人を好きになった経験がありますか?また(数字にするのは難しいかもしれませんが)自分の中の平均ってどれくらいですか?

人を好きになる期間は最短でどれくらいですか?中には一目惚れで0秒です!みたいな人もいれば、数週間数ヶ月かけてゆっくり相手のことを知って好きになっていく、みたいな人もいますよね。
皆さんは最短でどれくらいで人を好きになった経験がありますか?また(数字にするのは難しいかもしれませんが)自分の中の平均ってどれくらいですか?
小学生や中学生のときはビビっと「この人かっこいい」で0秒で好きになっていたと思います(*´ω`*)大人になるにつれて徐々に相手のことを知ってからや友達期間を経ての交際になったとおもいます。
かっこいいだけではだんだん好きになれなくなっている自分がいます。相手の背景や仕事や性格などをしってから好きになっていきます。
最短はやっぱり一目惚れですかね。あった瞬間に、あー、素敵だなーって思うのは、主に外見を見ているのかなと思うけど、もはや本能が反応しているんじゃないかなと思います。DNA 的な笑
最初は特に何とも思っていなかったけど、一緒に仕事をしていたり、話していくうちに、この人と一緒にいる時面白いなあとか、共通点が色々あるなーって思うと、だんだん気になってくるとかもありますよね。
私は、会った瞬間に見た目でかっこいい!ってなることはありますが、その瞬間に「好き」になったことはないです。「好き」って認識するのは、知り合って色々一緒に行動を共にしたり、話してみてからです。
平均すると1ヶ月〜6ヶ月くらいの間だと思います。逆に何年もたつと友達になってしまって、そこから改めて好きになることはいままでなかったです。