友人の彼氏の話なんですが、友人はバツイチで娘が二人います。最近、彼氏からプロポー
友人の彼氏の話なんですが、友人はバツイチで娘が二人います。最近、彼氏からプロポーズされて、一緒に住み始めたのですが、食事の時に大皿料理を出すと一人で8割くらい食べてしまうそう。友人と娘たちはそれについて彼氏に言ったそうなんですが、まったく悪いと思ってないみたい。この先、一緒に暮らしていけるか心配なようです。みなさんはどう思いますか?

友人の彼氏の話なんですが、友人はバツイチで娘が二人います。最近、彼氏からプロポーズされて、一緒に住み始めたのですが、食事の時に大皿料理を出すと一人で8割くらい食べてしまうそう。友人と娘たちはそれについて彼氏に言ったそうなんですが、まったく悪いと思ってないみたい。この先、一緒に暮らしていけるか心配なようです。みなさんはどう思いますか?
食に対しての願望が貴女、子供たちのことより気持ちはそちらの方が増しているんじゃないでしょうか。
食に貪欲な相手となると収入にかかわらず、たとえばスーパーでの買い物でも全然吟味をせずに自分中心な買い物になってしまいあなたたちは犠牲者になってしまいそうな気がしてなりませんですが、そんな考えは思いつきませんか?それができるだけの甲斐性があるお相手ならいいでしょうけれどもw
人前で大喰らいできる人はあまり周りの人達のことまで考えが及ばない人が少なからず多いような気がします。
大喰いチャンピオンの方々とは別の次元ですから一線を画していると思いますけれども。どうでしょうか?