友人の彼氏の話なんですが、友人はバツイチで娘が二人います。最近、彼氏からプロポー
友人の彼氏の話なんですが、友人はバツイチで娘が二人います。最近、彼氏からプロポーズされて、一緒に住み始めたのですが、食事の時に大皿料理を出すと一人で8割くらい食べてしまうそう。友人と娘たちはそれについて彼氏に言ったそうなんですが、まったく悪いと思ってないみたい。この先、一緒に暮らしていけるか心配なようです。みなさんはどう思いますか?

友人の彼氏の話なんですが、友人はバツイチで娘が二人います。最近、彼氏からプロポーズされて、一緒に住み始めたのですが、食事の時に大皿料理を出すと一人で8割くらい食べてしまうそう。友人と娘たちはそれについて彼氏に言ったそうなんですが、まったく悪いと思ってないみたい。この先、一緒に暮らしていけるか心配なようです。みなさんはどう思いますか?
結構ガッツリいきますね。彼女さんのお料理がすごく美味しいのでしょう。食べすぎ注意ですね。
お子様もいるし注意していいのではと思います。彼氏さんがひとりで8割、あとの2割を3人ておかしいですよね。もしくは面倒ですが大皿やめて個別なら誰も傷つかずに済むと思いますよ。ただ洗い物が増えてしまいますがどうでしょう。