現実味はないのですが、みなさんの答えが聞きたいです。あなたに好きで好きで仕方ない
現実味はないのですが、みなさんの答えが聞きたいです。あなたに好きで好きで仕方ない相手がいるとして、その恋が叶いそうもない時、絶対に効く惚れ薬があったら相手に飲ませますか?飲ませる方は、その薬で自分のことを好きにさせて満足ですか?飲ませない方は、そのままその恋が報われなくても構いませんか?ʅ(◞‿◟)ʃ

現実味はないのですが、みなさんの答えが聞きたいです。あなたに好きで好きで仕方ない相手がいるとして、その恋が叶いそうもない時、絶対に効く惚れ薬があったら相手に飲ませますか?飲ませる方は、その薬で自分のことを好きにさせて満足ですか?飲ませない方は、そのままその恋が報われなくても構いませんか?ʅ(◞‿◟)ʃ
どういう理由で叶いそうもないのか…ってところが気になる設定ではありますが
一旦飲ませるかなあ。
相手の本当の気持ちは私に向けられることが全くない!という場合でも
一度振り向いてもらって、デートなりやることやるなりして
そこで薬の効果が切れてしまっても、一旦募った思いが満たされるだろうから
なにかひとつ心の整理はできそうです。
もし、一度使ってしまったら一生効果が切れないとなると
本当はこの人私のことすきじゃないのに薬でこんなことになってるんだよなー
って思うと、むなしくなっちゃうかもしれないですね。
とりあえず、まず正直な気持ちとして「飲ませたいっ」と思っちゃうかもなあ(^^ゞ(笑)
なにしろ好きでたまらないうえに叶いそうもないという状況なわけなので、かな~り魅力的には感じちゃいそうです🤭
ただ、一瞬そう思っても、やっぱり飲ませないです🙆
好きになってもらえても、それは惚れ薬のおかげだから、結局虚しくなっちゃいそう…(;´∀`)
嬉しいはずなのに嬉しくなれない、そんな引っ掛かりが残りそうです(_ _)
やっぱり、なんというか…
「本当の意味での両想い」が、良いなあ😌
好きで好きで仕方ないんですよね。
その薬が手に入るなら……飲ませてしまうと思います。
倫理的には飲ませないのが正解って頭ではわかっているんですが、きっと、その時は彼にふりむいてほしい気持ちの方が勝ってしまうんじゃないかなって思います。
効き目が切れるのがいつなのかは気になりますね。
永遠に切れないんだったら、もしも自分が冷めちゃった場合にストーカーになっちゃうかもしれないし、もし効き目がある程度で切れるんだったら、どこかで振られることになるかもしれないからちょっと使うの怖いかもしれませんね。
でも、使ってしまいそうな気がします。
飲ませない、が私の結論ですね。
飲ませた後でどんなに幸せなことが待っていたとしても、それは相手の本心じゃなく全て薬のせいだ、と思ってしまうからです。
例えばもう少し現実味がある想像として、相手が多額の借金を返すために、もしくは何か弱みを握られていて、自分と付き合ったり結婚してくれたとしても、いつまでたっても心は満たされることはないように思うんです。
惚れ薬もそれと似たようなものです。
好きで好きでたまんないとなれば、相手をなんとかその気にさせようと
試みるってことは考えちゃいますが。
しかし、その惚れ薬の効果がどのくらいの時間が持続するのかに
よるんじゃないかと思うんですが?ずっと続くなら試すでしょう。
おそらく数時間からその日一日だけの効能だと考えるとすると
その時間内でだけでお互いに仲良しになれて、効能が切れたら
元の木阿弥だからその時点でしれっとなったら寂しさ倍増ですし…
でも、どれだけの効果が現れるのやら見てみたい気持ちですね!
好きで好きでしかたなければ疑似恋愛でも一度デートしたいので(あこがれの押しとか)迷わず飲ませます。
ただどうやってどういうタイミングで飲ませるのか難しいですよね!あやしがってこちらも目がギラギラしてたら飲まないかもしれないですね。
飲ませたとして途中で不毛だなとおもっても、デートができて本望です♥♥