付き合っている人、旦那さんがキャバクラやクラブに行くのはどう思いますか? 会社の
付き合っている人、旦那さんがキャバクラやクラブに行くのはどう思いますか? 会社の付き合いもあるし、飲み会の二次会で行くこともあると思うんです。BARも女性の人がいたりしますよね・・・。そういう場所に行った彼にどういうふうに対応したらいいのでしょうか? 何もないとは思いますが気分が晴れませんよね。モヤモヤしちゃいます。女性の皆さんはどう切り替えてますか?

付き合っている人、旦那さんがキャバクラやクラブに行くのはどう思いますか? 会社の付き合いもあるし、飲み会の二次会で行くこともあると思うんです。BARも女性の人がいたりしますよね・・・。そういう場所に行った彼にどういうふうに対応したらいいのでしょうか? 何もないとは思いますが気分が晴れませんよね。モヤモヤしちゃいます。女性の皆さんはどう切り替えてますか?
私は、実際に夫が付き合いなどで風俗やキャバクラに行くことがあります。まず、うちは付き合いなら許しています。もちろん、いい気はしません。なので、夫が楽しんでいる間は私も自分の好きなことをして過ごしています。家事は一切しません。帰ってきたら楽しんだ分、夫にしてもらっています。そうやって「楽しんだ代わり」をしてもらうことで、許せるようになっています。
あと、女の子たちはお仕事のために男性を楽しませていることをしっかり理解することも大切かもしれません。理解できれば「気にしない」と思えてくると思います。
旦那が死ぬほどモテる、さらにそれを旦那も理解しており遊びまくっている。そういった人であれば、ちょっと嫌かもしれません。
とはいえ、女性側が本気になって男性側が遊んでやっているといった立場であれば、まあ好きにしろと伝えるかもしれませんね。
大抵、こういった夜のお店にいる女性たちは男性をお客として見ていませんし、悪い意味ではカモ?うまく調子に乗らせてお金をたっぷりと使わせるのが仕事ですから。彼氏がそれに気がつかず、お尻を追いかけ続けているのであれば切ないです。
男性側がモテて、女性たちが虜になってしまうけど愛する彼女や妻がいるからやめてくれ、なんて男と付き合ってみたいですよね笑
行かないに越したことはないのでしょうが、自分から進んで行くとか1人の女性スタッフにハマりまくってるとか貢いでるとかでなければ行っても大丈夫かなと思います。
個人的には行った事は隠してくれると嬉しいかなぁ。あんまり他の女性とキャッキャッしていた話を聞かされても嬉しくはないので…。
「どう思いますか」と聞かれればそりゃ嫌な気分にはなりますよね(笑)
でもまあそういう付き合いが多い職種もあるでしょうし、彼自身が行きたくて行っているわけではないのであればそこまで束縛もできませんよね。
とはいえ嫌なものは嫌だと思いますし、重くない程度に嫉妬は見せていっていいと思います。
「行くなとは言わないけどやっぱり心配になっちゃったりするんだよ?」とか「行くのはしょうがないけどあんまりベタベタしないでね?」とかですかね。
別にやましいことをしていなければいいんじゃないでしょうか
知ってる仲同士の場合がある人たちもあろうとは言っても
ほとんどは素性を知らない見知らぬ男女がお酒の場で
楽しい時間を過ごすわけでしょうから、エスカレートして
あたりまえの欲望の世界です、
とくに男性にとってはふだんとはちがう鼻の下を伸ばす
いいチャンスです。
とはいっても、お相手する女性もそこはビジネスですから
自分の働き加減でお給料が出るわけですから滅多に
へんな気は起こさないようです。
さほど心配する必要のないことかと思いますょ
仕事と完全に割り切っていっているのであれば、全く問題ないですね。
相手の女性に嫉妬するとか彼氏・旦那がムカつくと言っても、あちらの商売ですのでどんな男性でも一緒ですよよね。
むしろ、舞い上がっていたらアホだな笑 くらいにしか思いません。とはいえ、会社のお金で遊ぶのであれば良いのですが、一方で家庭のお金やポケットマネーでしょっちゅう散財するとなると話は変わってきます。女がいるというよりは、無駄遣いでは?といった部分にイラッとするかもしれません。
パートナーがキャバクラやクラブに行くのは全然構わないです
なので行ってきたのであれば素直に行って来たよと言って欲しいですね
変に隠された方が嫌です
パートナーが行く事によって気持ちがモヤモヤするのであればそこはパートナーにやんわり行って欲しくない事伝えた方がいいのでは
モヤモヤしたままお付き合いを続けるのも嫌ですもんね
出来るだけそういう場所には行かないでほしいし、行くなら、誘われて仕方なく行ってほしいです。
率先して行ってるようだったら、お金もかかるし、注意すると思います。
会社の付き合いがあったとしても、普通の飲み屋でいいですよね?
誰がそういうお店が好きなの?って問いただしちゃうかもしれないです。
そして、たまには断ってもらうようにお願いしちゃいます。
付き合いだとしても無慈悲に断って帰ってくるような人を基本的には選んでる気がするけど…
どうしても断れなかったとかなら、仕方ないかなぁ
そう言って嘘ついて実は自分から進んで行ってました!となったら、もうその子たちと楽しく生きていきな?っていって別れるかも。
そもそもクラブやキャバに行くようなタイプの人とは価値観が合わないと思うから、わかった時点で見誤ったわ〜と思って捨てるかな
お付き合いで行っていると分かっていても、すごくモヤモヤしますよね🥺
とりあえず、「嫌だ、言って欲しくない」とは伝えます笑
それでも付き合いは仕方ないので、安心要素を出してもらって、それで納得しますかね笑
あとは、こちらも自分の好きなことをして気を紛らわすとかしますかね。
キャバクラとかに行ったとしても、帰りに甘いものか何かを買ってきてもらうとか、機嫌取ってもらいます笑
わかります(>_<)
「付き合いで仕方ないし好きで行っているわけではないのだし…」とわかっていても、何もないとは思っていても、やっぱりモヤモヤしちゃいますね(;´∀`)
できることならそういう二次会とかお店は避けてほしい…というのが、ワガママな本音です🙇(笑)
でも、ど〜しても付き合いなどで避けられない場合は、「行ってきた」という事実をなるべく言わないでほしい(^^ゞ
わかっていても目を背けたい🫣(笑)そしてなんとかやり過ごしたい😳(笑)
あと、最初にも書いたように、何もないということも彼の誠実さも十分にわかっているので(今の彼は自ら好んでそういうお店に行く人ではないのでなおさらに…)信頼という二文字を改めて噛み締めますm(_ _)m
とはいえ…やっぱり嫌だ〜😆(笑)
なので「嫌だ〜(笑)」を素直にそのまま伝えたりもします(^^ゞ
そして「大丈夫だよ心配するな」となだめてもらって、落ち着いたりもします😆(笑)
キャバクラやクラブにいくのはあんまり気になりませんがむしろそこで鼻の下を伸ばしているパートナーをこっそりみてみたいです。
どんだけデレデレしているのかこっそりのぞきたいですね。
なんかやけに優しかったりボディタッチとかしてたらきもって思ってしまいそうですね。行くことには行ってよしですがこちらとしてはのぞきたいですね。