バレンタインが近づいてますね。私の彼はチョコも食べるのですが、どちらかと言えば和
バレンタインが近づいてますね。私の彼はチョコも食べるのですが、どちらかと言えば和テイストの方が好きで、あんこやわらび餅の方が喜びます。なので、毎年チョコと和菓子も一緒にあげることが多いです。
皆さんも、チョコ以外に甘いものあげた経験ある方いらっしゃいますか?なんかどら焼きとか羊羹とか本当はそっちが喜ぶんですけど、やっぱりバレンタインの雰囲気が出ないですよね笑

バレンタインが近づいてますね。私の彼はチョコも食べるのですが、どちらかと言えば和テイストの方が好きで、あんこやわらび餅の方が喜びます。なので、毎年チョコと和菓子も一緒にあげることが多いです。
皆さんも、チョコ以外に甘いものあげた経験ある方いらっしゃいますか?なんかどら焼きとか羊羹とか本当はそっちが喜ぶんですけど、やっぱりバレンタインの雰囲気が出ないですよね笑
チョコ以外といってもクッキーとかケーキとか結局チョコ味の洋菓子にはなってますねー。
でも質問者さんのように彼の好みに合わせて和菓子に変えたりとか、もし甘いもの自体が苦手なのであれば辛い系のお菓子とか、なんならご飯系とか、もっと言うと食べ物以外のプレゼントでもいいと思います。
結局は彼が喜んでくれるということが一番大事なわけで、チョコや洋菓子にこだわる必要はないですよね。
彼が営業のお客様相手のお仕事をしている場合は「ネクタイ」や「ハンカチ」などを一緒にプレゼントしたりしました。
チョコだけでなく普段使いのできるあまり高価でないものを選びました。
もしくはお酒がすきなので一本一緒に飲めそうなワインや日本酒をつけたこともあります。毎年チョコだけでなくなにかを添えてプレゼントすることがおおいですね\(^o^)/
渋い彼氏ですね。例えば、デパ地下の和菓子テナントなんか見ると、和のテイストでつくられたチョコレートスイーツがあったりしますよ。
あんこと組み合わせた、もなかだけどチョコ、チョコレートながら抹茶の何らかを駆使した生チョコなど、思い切り洋風のチョコレートといった商品にしなければ良いと思います。
正直、私はチョコが大好きながら和のテイストと組み合わさったチョコレートの方が好きですね。日本にしかないでしょうし、お茶とも合いますので!
定番でもらうのがチョコでしょうが、本来チョコそのものにそんなにこだわりはありませんね。
お洒落なパッケージングとかチョコそのもののデザインに目がむいちゃうような感じですよね。
いただいて食べても、おいしさは格別かもですが、すぐなくなっちゃうし。
むしろ食べないで置いときたいようなものでありたいかな笑
しいてあげれば、自分の好物も一緒に添えてくれたらグーかとおもいます。
確かに和菓子だとバレンタインぽくなくなっちゃいますかね
でもパートナーさんが喜ぶものを渡すのが一番じゃないでしょうか
チョコと和菓子両方貰えたらどっちも食べれてわたし的なは嬉しいですけどね╰(*´︶`*)╯♡
去年は自分にですがきなこがかかっているチョコを買いました!
和と洋のコラボ美味しかったです
和菓子どころか、甘いもの全般がダメな人もいますよね。
バレンタイン用のお煎餅が売ってるくらいだし、気持ちがこもっていればいいかなって思います^_^
和菓子の方が好きでも、アイスだったら食べられますかね?
チョコアイスとかでも、いいのかなって思いました。
安いですが。。。
和菓子と両方用意するなんて、優しいなっておもいました!
和菓子も嫌いではないようだけど
チョコは、いいとこのチョコ時々買って食べてるみたいなんで、そのへんの安物はあげられないな…って気持ちが大きいです💦
食べ物には自分なりのこだわり、嗜好があるので、たとえばこの間あのせんべい美味しそうに食べてたから、せんべい系あげよう〜と思って贈ると
これは◯味で固くないタイプだからあまり好きじゃないとか言われて
こだわり…💧
ってなること結構あります笑