今までの恋愛にピリオドを打った理由は何ですか? 自分から別れを告げた場合
今までの恋愛にピリオドを打った理由は何ですか?
自分から別れを告げた場合
相手から別れを告げられた場合
そのどちらでも
いつもそのパターンだったなぁとか
毎回違うなぁーとか、人によって違うものなのかなぁ?と少し気になります。
その経験を踏まえて、次の恋愛ではこうしよう!とか反省したり次に活かしたことなどもあれば教えてください
今までの恋愛にピリオドを打った理由は何ですか?
自分から別れを告げた場合
相手から別れを告げられた場合
そのどちらでも
いつもそのパターンだったなぁとか
毎回違うなぁーとか、人によって違うものなのかなぁ?と少し気になります。
その経験を踏まえて、次の恋愛ではこうしよう!とか反省したり次に活かしたことなどもあれば教えてください
私は、いちばん嫌だった別れ方が浮気をされていた時です。
しかも、全部で2人も浮気していました!
1人目発覚のときには、泣いて謝っていたので許しましたが、次は無いよ、と念をおしていました。
それなのに、それから1年もたたないうちに2人目が発覚!
もう、こういう人なんだな、と思って、お別れすることにしました。
きっと、それを許していたら、何度も同じことの繰り返しだったと思います。
私はだいたい別れる時は他に好きな人が出来た時ですかねぇ。昔、ふられちゃった時に言われたのは、前の彼女が忘れられないからでした。けっこうショックでしたね。私ではダメなんだぁ、好きになってもらえなかったなぁと。自分から別れる時は、相手には悪いのですが、ズバッと好きな人が出来たから別れたいってはっきり言います。自然消滅とか絶対ないですね。
自分からお別れを告げたことがあります。
仲が良かったバイト仲間の男の子から告白されて、全然タイプじゃないし好きじゃなかったんで断ったんですが、何度か言われてまぁ良い人だし、付き合ったら楽しいかもと思って付き合い始めました。
が、やはり好きにはなれず、お相手の気持ちが重すぎて、申し訳なくなってお別れすることになりました、、、
良い人だったんですけどね(´ω`)
次からは自分がちゃんと好きになった人と!と思うようになりました。
単純に好きな気持ちが冷めたっていうことが多いですかねー。
あんまり簡単に好きにならないのでおのずと回数も少なくなるんですけど、別れるときはだいたいお互いの気持ちが徐々に冷めていってだんだん会う回数や連絡の頻度も減っていってなんとなくフェードアウトというのが多い気がします。
大喧嘩別れとかは面倒なのでそうならないようにします。
知り合いの話ですが最初は好きで付き合っていたそうですが彼が職場の人の悪口やぼやきがだんだん増えてきて最初は好きだから話も聞いていましたが、毎回人の悪口だと聞く方もしんどくなって自分からお別れをつげたそうです。最後少しねちっこくストーカーみたいになったそうですがなんとか無事に別れられたみたいですよ。怖いですね。
同棲していた彼女から、突如私たちべつべつの道をあゆんだ方が幸せかもね。
嫌いなわけじゃないから今後二度と会わないということじゃなく、
友だちとして一緒にお茶したり、お酒飲んだりはできるから同棲だけは
解消しようと提案を受けました。
そこには、まだ社会人として心許ない自分がいたような気がしてその提案に同意し、
彼女は引越し先まで教えてくれて馴染みのお店でよく飲食してた時がありましたが、
結局いつしか私の知らないところへと完全に消え去っていきました。
まぁ、これまでだったんだなぁと新たな気持ちで出直しをしたのです。