卒業式にまつわる思い出を教えて下さい。好きな人と卒業したら離れ離れになってしまう
卒業式にまつわる思い出を教えて下さい。好きな人と卒業したら離れ離れになってしまうので「頑張って告白した」とか「手紙をわたした」とか、知り合いのお話でもいいので、卒業式の好きな人との甘酸っぱい思い出を教えてもらえると嬉しいです。
桜の花さく季節は新しい出会いとさよならがありますね。あなたの甘酸っぱい恋のお話を卒業式の思い出とともにひとつお話聞かせてくださいね。

卒業式にまつわる思い出を教えて下さい。好きな人と卒業したら離れ離れになってしまうので「頑張って告白した」とか「手紙をわたした」とか、知り合いのお話でもいいので、卒業式の好きな人との甘酸っぱい思い出を教えてもらえると嬉しいです。
桜の花さく季節は新しい出会いとさよならがありますね。あなたの甘酸っぱい恋のお話を卒業式の思い出とともにひとつお話聞かせてくださいね。
甘酸っぱい話しではないのですが、高校卒業時に仲良し女子4人組でさあ帰ろうっとなった時に、グループの1番可愛い女の子の下駄箱にラブレターが入ってました。
相手は全然知らない人で、「グループの中でアナタが1番可愛いです」という文面が書かれていたのを今でも覚えています(笑)
その後とくに連絡もつかなかったので友達は返事もしないで終わりましたが、本当にラブレター書く人いるんだと、私的にはビックリしてました。
卒業式の記憶がない笑
卒業証書を手にしても、あまり実感もなかったしかなり冷めてたっていう記憶が逆にアタマをよぎるんだけど、コレってちょいヤバいんじゃないんだろうかいな?
ただ、離ればなれになる友達のなかで、おなじ高校に受験するはずだったのに、ある事情でできないって話しを聞いたときにはショックで悲しかった記憶だけがいまでも残ってますね?
ただロマンス的なことっていっさいないし意識もしなかったということは残念な話しなのかな?
私は卒業式後は大抵は友達と遊びに行ってしまいロマンス的なことはなかったので、エピソードは皆無です笑 ただし、知人男性から聞いた話としては小中高と卒業式に誰かに告白されたと言っていました。
モテるな!と思っていたのですが、それがまたほとんど喋ったことのない子だったということで、影で思われていたんだと言っていましたね。ただ、その男性は彼女がいたので断ったとのこと。
古い言い方ですが、モテる男はつらいなあ!と思いました笑
私は、中学の卒業式で、好きな人に学ランの第二ボタンをもらいにいきました!
好きですって告白するよりも、第二ボタン貰える?って聞く方が、もしかしたらハードル低く気持ちを伝えられるかもしれないですね。
でも、なかなか人のいるところでは言えないので、彼が正門からじゃなくプール横の校庭の裏門から帰ることを知ってたので、そこで彼がひとりになったのを見計らって声をかけました。
緊張しすぎてその時のやりとり覚えてないけど、無事にもらえました。
青春です。
ドラマみたいな劇的な思い出はないですけど、中学校の3年生のときに好きな人がいて、言おう言おうと思いつつ卒業式まで結局言えず、卒業式でも結局言えず。
最終的に高校入る前くらいにメールで気持ち伝えて振られてしまいました(笑)
あのときはそれで精一杯でしたけど、今思えばもっとちゃんとアピールとかアプローチとかしとけはよかったなーなんて思います。
2年間片思いした一つ上の先輩の卒業
告白したかったけど、結局できなかったなぁ
いつも先輩がいた図書室に足繁く休みや放課後に通ってたけど、卒業間近のある日に
「◯◯はそのままでいろよ」って言われて、そのままって…なに?って思ったけど笑
今の私のことを好意的には思ってくれてるんだなと勝手に納得した。
もし告白してたら何か変わったのかな?なんて、数年に一度ほのかに思い出したりする、私の人生の重要登場人物の一人です