今まで付き合った人の中で自分の出身地以外の人と付き合ったことがある人も多いと思い
今まで付き合った人の中で自分の出身地以外の人と付き合ったことがある人も多いと思います。あなたが付き合ってみて違う地域だからこそのギャップを感じたこととか知らなかったことを知ってびっくりしたことなどあったら教えてください。
例えば広島だと普通に喋っていても、広島弁は怒ってる?と言われることが時々あったりします。若かりし頃、熊本出身の元彼と付き合ったのがきっかけで辛子レンコンなる美味しいおつまみを知ったとか笑

今まで付き合った人の中で自分の出身地以外の人と付き合ったことがある人も多いと思います。あなたが付き合ってみて違う地域だからこそのギャップを感じたこととか知らなかったことを知ってびっくりしたことなどあったら教えてください。
例えば広島だと普通に喋っていても、広島弁は怒ってる?と言われることが時々あったりします。若かりし頃、熊本出身の元彼と付き合ったのがきっかけで辛子レンコンなる美味しいおつまみを知ったとか笑
1番感じるのはやはり方言とかイントネーションが違うところに出身地が違うところを感じます。
たまにお互い通じなかったりします。
あとは食べ物の味付けとかこれは食べた事ないものをパートナーは普通に食べていたりとか食の好みも違いを感じます。
違う文化を知れるのでなかなか面白いと感じます!