友達からの相談ですが聞いて下さい。最近パートナーと些細なことで喧嘩をしてしまうこ
友達からの相談ですが聞いて下さい。最近パートナーと些細なことで喧嘩をしてしまうことやイライラすることが多いそうです。二人は同棲中なのですがほんとに些細な彼の気の利かなさや家事を押し付けられていることにイライラしてあたってしまうことが増えたそうです。
家事分担しても彼はゴミ捨て程度でみえない家事のことも理解していません。彼女も夕方まで働いているのでここまま結婚してもよいのか悩んでいます。

友達からの相談ですが聞いて下さい。最近パートナーと些細なことで喧嘩をしてしまうことやイライラすることが多いそうです。二人は同棲中なのですがほんとに些細な彼の気の利かなさや家事を押し付けられていることにイライラしてあたってしまうことが増えたそうです。
家事分担しても彼はゴミ捨て程度でみえない家事のことも理解していません。彼女も夕方まで働いているのでここまま結婚してもよいのか悩んでいます。
今の時代家事は男女関係なくやるべきとか言っときながら結局家事をやるのは女性の方が多いんですよね
前に何かの記事で平日の夫婦の家事の割合が奥さんが8割旦那さんが2割という結果が出ていました
あと、男性より女性の方が名もなき家事に気づいてしまうんじゃないでしょうか
結果女性の方が家事の割合が多くなってしまう様な気がします
男性も家事に対しての意識を変えて欲しいと思います