パートナーと一緒に暮らしているとして、大物の家具や家電を買う時ってパートナーと相
パートナーと一緒に暮らしているとして、大物の家具や家電を買う時ってパートナーと相談して購入しますか??
わたしもその様な時は相談するのですが、パートナーと家具など趣味が違うので、わたしが良いと思うものとパートナーが良いと思うもの全く合いません笑
家具も家電も長く使用するので自分の好みに会うものを買いたいのですが、いつも好みが合わないで喧嘩になります
インテリアの好みがお互い合う方達いいな〜と思います!

パートナーと一緒に暮らしているとして、大物の家具や家電を買う時ってパートナーと相談して購入しますか??
わたしもその様な時は相談するのですが、パートナーと家具など趣味が違うので、わたしが良いと思うものとパートナーが良いと思うもの全く合いません笑
家具も家電も長く使用するので自分の好みに会うものを買いたいのですが、いつも好みが合わないで喧嘩になります
インテリアの好みがお互い合う方達いいな〜と思います!
もちろん相談はしたいし、絶対してから買ってほしいですよね。
そこは暗黙のルールというか。
仮に話し合ってなかったとしても、勝手に決めて買ってくるような相手では今後の同棲生活が思いやられます。
質問者さんみたいに家具・家電の趣味が合わないのはたしかに辛いなーって思います。そういうときはよりよく使うであろうほうの意見を優先すべきですよね。
ソファとかは半々かもしれませんけど、例えば料理系の家電とかなら料理をよくするほうの意見優先!みたいな感じです。