パートナーと一緒に暮らしているとして、大物の家具や家電を買う時ってパートナーと相
パートナーと一緒に暮らしているとして、大物の家具や家電を買う時ってパートナーと相談して購入しますか??
わたしもその様な時は相談するのですが、パートナーと家具など趣味が違うので、わたしが良いと思うものとパートナーが良いと思うもの全く合いません笑
家具も家電も長く使用するので自分の好みに会うものを買いたいのですが、いつも好みが合わないで喧嘩になります
インテリアの好みがお互い合う方達いいな〜と思います!

パートナーと一緒に暮らしているとして、大物の家具や家電を買う時ってパートナーと相談して購入しますか??
わたしもその様な時は相談するのですが、パートナーと家具など趣味が違うので、わたしが良いと思うものとパートナーが良いと思うもの全く合いません笑
家具も家電も長く使用するので自分の好みに会うものを買いたいのですが、いつも好みが合わないで喧嘩になります
インテリアの好みがお互い合う方達いいな〜と思います!
たしかに。木の家具買う時の、木の色の好みとかも違うかも。笑
一緒に買いに行ったりしますよね。
基本的に、インテリア好きな方が決めることが多いのかなと思うんですが、インテリア好きが決めようとするとお高くなってくる傾向にあるので、そうすると、節約思考型の方が「ちょっとちょっと!こっちでいいじゃん」みたいに安い方を選んで、最終的に折衷案になったりします。
お互いインテリア好きで、こだわりがあって、その方向性が違うと大変ですね。今までそれになったことなかったけど、揉めそう。どっちかが譲るしかないですよね。