彼の行動で嫌な部分がある時など皆さんはどうしていますか?はっきり伝える事ができま
彼の行動で嫌な部分がある時など皆さんはどうしていますか?はっきり伝える事ができますか?私はなかなか伝える事ができません。
気にしてしまったらどうしようとか考えちゃうし。人それぞれの価値観なのに、自分の考えを押しつける様で、いいにくいです。
でも、言わないままだと自分自身にモヤモヤが残りっぱなしですし。
皆さんはどんな風に心の整理をしながら一緒に過ごしているかしりたいです。

彼の行動で嫌な部分がある時など皆さんはどうしていますか?はっきり伝える事ができますか?私はなかなか伝える事ができません。
気にしてしまったらどうしようとか考えちゃうし。人それぞれの価値観なのに、自分の考えを押しつける様で、いいにくいです。
でも、言わないままだと自分自身にモヤモヤが残りっぱなしですし。
皆さんはどんな風に心の整理をしながら一緒に過ごしているかしりたいです。
私は比較的早めに言うタイプです。
1回目は「ん?気になるかも…」くらいで流したりするけど
2回…3回と続いたらその時点で
「ねぇ、それどういう意図でやってるの?気分悪いんだけど」
「それってどういう意味でわざわざ言葉にしてるわけ?」
とか言っちゃいますね。
相手も何かしら意図があって言ったりやったりしていると思うので
指摘されると、え?こういうつもりだけど何?とか
何かしら反論してきて、そこで誤解だって気付くこともあるし
相手の方が「彼女がそう感じるなら今度からやめるわ、嫌がらせるつもりないし」
って改めてくれることもあるので、溜め込んでないで言ったほうが建設的だと思いますね。
気にしてしまったらどうしようって…
自分が嫌な思いしていることはむしろしっかり気にしてくれよと思います。
自分が嫌だと感じていることを我慢させてしまうのって
自分をないがしろにしていることにもなりませんか。
もし、大事な友人が本当は嫌がっているのに我慢しているのを見ていたら
代わりに言ってあげるよ!とか、嫌な状態を避けられるように協力してあげたりしませんかね。
他人には優しいのに、自分には酷なことしてると
いつか自分からしっぺ返し来ちゃうので、やらないようにしてます。