これからすごい質問をしますが、過去から今までの恋愛をふくめて自分はモテると思いま
これからすごい質問をしますが、過去から今までの恋愛をふくめて自分はモテると思いますか!?モテないと思いますか!?自己判断でかまわないので、過去の告白された人数やおつきあいをしてきた人数などを考えたりして自分のなかでモテるかモテないかエピソードを含めておしえてくださいね。
自分がモテてるのかはわかりませんが学生時代からあの人いつも彼がいるとか彼女がいるとかモテ女、モテ男いましたよね。あなたはどうでしたか?

これからすごい質問をしますが、過去から今までの恋愛をふくめて自分はモテると思いますか!?モテないと思いますか!?自己判断でかまわないので、過去の告白された人数やおつきあいをしてきた人数などを考えたりして自分のなかでモテるかモテないかエピソードを含めておしえてくださいね。
自分がモテてるのかはわかりませんが学生時代からあの人いつも彼がいるとか彼女がいるとかモテ女、モテ男いましたよね。あなたはどうでしたか?
モテてた認識ってないから、モテてたわけでもないだろうけど、少なくとも女性に嫌われるタイプではなかったはずだと認識してますが
意識的にモテようとした行動も積極的に取るようなこともしてなかったし
でも女性は総じて好きなほうだから、いつも気にはかけていたね
今でもその気持ちはまったく変わってなさそうだけど
モテたいモテたいと思って意識してもモテるってもんじゃないってくらいはわかるんだけどね
正直、自分ではモテるって感覚はあまりないんですが、なぜか昔から「いつも誰かと付き合ってるイメージあるよね」って言われがちでした。そんなつもりはなくても、タイミングよくご縁が続いていたんだと思います。でも、自分からガンガンいくタイプではないので、モテモテなわけじゃなく、ご縁とタイミングに恵まれてたんだな〜と思います。
周りに比べて特別目立つわけでもないけど、ありがたいことに恋愛の機会には恵まれた気がします。
普通かなぁ。
特別モテるでも、まったくモテないでもない…。
ただ、好意を寄せてくれる人数に対して、私が人を好きになる割合が少ないので、相手が好意を寄せてくれてる+私からもこの人いい!ってなるのが、まぁ稀な方ということで、交際人数はそんなに多くないです。
周りがさみしいから恋人ほしい〜って言ってる気持ちがさっぱり理解できなくて。そういうタイプの人はひっきりなしに相手いること多いですよね。恋愛体質というか。すぐ別れるんですけど。
寂しさから相手を求めてもろくな出会いにならないけどなと思いながら眺めてることが多いです
うーん、二分割するのであればおそらくモテないほうですねー、残念ながら(笑)
モテて困っちゃうみたいな経験はないですし、途切れずに次の恋愛みたいなことも稀でした。
とはいえまったくモテないこともなかったので、まあ中の中か、中の下くらいの自己評価でしょうかね(笑)
一度くらい何人にも同時に告白されて大変!みたいな経験もしてみたいものですけど、でも実際そうなったらそうなったで日常生活大変そうかなーとか思って、結局ないものねだりなのかなーっても思います。