女性の方にお聞きします。彼氏・パートナーがちょっと辛い気持ちのときって頼ってほし
女性の方にお聞きします。彼氏・パートナーがちょっと辛い気持ちのときって頼ってほしいですか?
例えば、人生のどん底!みたいな気持ちなら素直に頼ってほしいところではありますけど、ちょっと辛いなーみたいなときってどうしてほしいですか?
彼女には頼らずにグッと堪える姿に強くてかっこいいって思うのか、もしくはちょっとした悩みや愚痴でもなんでも自分に言って頼ってくれたほうが嬉しいのか。
皆さんはいかがでしょうか?

女性の方にお聞きします。彼氏・パートナーがちょっと辛い気持ちのときって頼ってほしいですか?
例えば、人生のどん底!みたいな気持ちなら素直に頼ってほしいところではありますけど、ちょっと辛いなーみたいなときってどうしてほしいですか?
彼女には頼らずにグッと堪える姿に強くてかっこいいって思うのか、もしくはちょっとした悩みや愚痴でもなんでも自分に言って頼ってくれたほうが嬉しいのか。
皆さんはいかがでしょうか?
私は、ちょっとした「モヤッとした話」とかでも、共有してくれたら嬉しいなと思います。
元来、女性って、そういう情報を交換しながら意見を言い合うって得意だし、いやじゃないですよね。
パートナーも、ちょっとモヤモヤした話を彼女に話すことでスッキリしたりもあると思うので、日常の会話の中に辛かったこと、っていう話題もあって良いとおもいます。
むしろ、話してほしいし、パートナーって味方だと思うので、なんでも共有できたらいいなと思います。
パートナーが悩み事があっあら話して欲しいですね。1人で悩んでいるよりも誰かに話した方がスッキリするかもしれないですし、家の中でどんより暗い顔していられるのも嫌です。
わたしはちょっと悩み事があったら友人に話してスッキリさせるタイプなので、1人で悩んでいるんだったら誰かに話せばいいのにと思ってしまいます。
わたしのパートナーは悩み事を話して来ないので何を考えているかわからないし、言って来ないからこちらから聞くのもどうかなと思って放っておきます。
どっちかというと嫌なことや悩んでいたらはなしてほしいですね。
同棲している意味ないじゃんとかおもっちゃいます。
なんか話してくれないで暗い顔を家でされていても嫌なのでできれば話して嫌なことは共有してほしいですね。男性のひとって結構いわないで溜め込む感じが多いとおもうので言っちゃえいっちゃえって感じですね。
頼ってほしいなとおもいますね。
わたしはなにかあったら友達か彼には話すと思うのでひとりではかかえないです。
内容にもよるかなぁ〜とは思うけど
あの時こう思ってたんだよね…とか
あの時辛かったんだけど…とか後で言われたら、そん時言ってよ!って思うから、話してほしいかな。
とは言え、あまりにもグチグチグチグチ言ってたら、傾聴するよりアドバイスしてしまいそうです。
よく女は話を聞いてほしいだけなのに男は解決策示してきてそれじゃないってなる!みたいな話があるけど
私もどちらかというと「だったら、こうすればよくない?!」って言っちゃうかも…
あまり溜め込まないで話して欲しいです。それで役にたてるかどうかはまた別の話しですが。
他人に話すことで頭の中が整理できると想いますし、何より吐き出した方がラクだと思うんですよね。
悩みの程度が軽くても重くても1人で抱え込まないで欲しいです。
後で察して欲しかったなんて言われても困りますしね。人間、言葉にしないと長年連れ添ったとしてもなかなか胸の内は分からないもんです。
あまり多いと困るかもですが。