元カレ・元カノの影響で変わったことってありますか? この前見た動画で元カレに注
元カレ・元カノの影響で変わったことってありますか?
この前見た動画で元カレに注意されてから「美味い」とかじゃなくてちゃんと「美味しい」って綺麗な?おしとやかな?言葉遣いに直したっていう女の子がいたんですけど、みなさんはそういう前に付き合っていた人の影響で変わったところはありますか?
・いつ付き合ってた人?(学生とか、社会人とか、何歳とか)
・相手は年上?年下?
なども話せる範囲で教えてください!

元カレ・元カノの影響で変わったことってありますか?
この前見た動画で元カレに注意されてから「美味い」とかじゃなくてちゃんと「美味しい」って綺麗な?おしとやかな?言葉遣いに直したっていう女の子がいたんですけど、みなさんはそういう前に付き合っていた人の影響で変わったところはありますか?
・いつ付き合ってた人?(学生とか、社会人とか、何歳とか)
・相手は年上?年下?
なども話せる範囲で教えてください!
パートナーの影響で変わったと思う事は食べ物にかかる調味料です。
わたしは目玉焼きには醤油だったのですが、パートナーはケチャップをかけるので、その影響でわたしもケチャップをかけるようになりました。肉まんにはソースをかけるようにもなりました。
それが美味しくて!食の幅が広がりました♪
後は家で靴を脱ぐ時揃えなかったのですが、パートナーが靴をきちんと揃える人で、
わたしもそれは見習って揃えるようになりました。