あなたは相手好みになりたいタイプですか?それともありのままの自分を好きになってほ
あなたは相手好みになりたいタイプですか?それともありのままの自分を好きになってほしいタイプですか?
人を好きになったときに、できる限り相手の好みに近づきたい!っていう考え方になる人と、今の自分のありのままの魅力を相手にわかってほしい!っていう考え方の人の、大きく分けてこの2つになる気がするんですよね。
みなさんはどっち派ですか?
また「こっちで失敗したー」みたいなエピソードもあれば教えてください。

あなたは相手好みになりたいタイプですか?それともありのままの自分を好きになってほしいタイプですか?
人を好きになったときに、できる限り相手の好みに近づきたい!っていう考え方になる人と、今の自分のありのままの魅力を相手にわかってほしい!っていう考え方の人の、大きく分けてこの2つになる気がするんですよね。
みなさんはどっち派ですか?
また「こっちで失敗したー」みたいなエピソードもあれば教えてください。
基本ありのままの方ですね。
相手好みになるとしても「痩せてるのが好きだから痩せてよ!」とか「スカート履いてよ!」みたいな言い方されたら、なんで言いなりみたいにならなきゃいけないのよ!私は私!みたいになって絶対やらないのですが笑
言い方が上手い人だったら、好みに寄せることもあります。
上の例だったら
「え、これもう少し痩せてたらとんでもなく綺麗に着こなせるやつじゃない?あ~そんな〇〇見てみたいなぁー女神様だと思って祈っちゃうかも笑」
「このスカート、たぶんめっちゃ〇〇に似合うと思うよ。着てるところ見てみたいなぁ。プレゼントするから着てみてくれない?」
みたいに言われたら、まんまと痩せる努力やスカートもサラッと履くと思いますね。
言い方って大事