女性が付き合ってはいけない"3B"というのがありますが、それ以外に付き合っちゃだ
女性が付き合ってはいけない”3B”というのがありますが、それ以外に付き合っちゃだめ!という職業はありますか?
女性が付き合ってはいけない美容師、バーテンダー、バンドマンの頭文字をとって”3B”とか言われたりしますけど、皆さんが思う3B以外にこの男はやめとけ!っていうご意見を募集します!
どうダメなのか、理由もお願いします。
できれば実際に付き合ったり周りで見ていて肌で感じたことだととても嬉しいです。

女性が付き合ってはいけない”3B”というのがありますが、それ以外に付き合っちゃだめ!という職業はありますか?
女性が付き合ってはいけない美容師、バーテンダー、バンドマンの頭文字をとって”3B”とか言われたりしますけど、皆さんが思う3B以外にこの男はやめとけ!っていうご意見を募集します!
どうダメなのか、理由もお願いします。
できれば実際に付き合ったり周りで見ていて肌で感じたことだととても嬉しいです。
ホスト、俳優の卵、モデルの卵あたりでしょうか。卵は基本危険(笑
ホストは言わずもがなですが、俳優やモデルの卵も孵化する可能性が極めて低いですし、ちょい役とか、ちょっとしたショボいモデル仕事が急に入ったりするのに対応するために、ちゃんとした定職につけずシフトの融通が利くアルバイトをしていることが多いです。しかも20代後半とか30代前半になってもそうだったりして、そこから夢を諦めたとしてもなんのスキルもなく、転職というか就職しようにも苦労することが多いし、なんならずっと夢諦めきれない人はもっと悲惨です。
とうぜん暴力団もふくまれますね!
B以外には、夜勤の多い医師・看護師といった医療従事者=思った以上にストレスを抱え込んでいるうえに、多忙をきわめててなかなか時間があわずデートもままならないこもあろうかと?
IT系クリエイティブ系のフリーランスは、一見魅力的にみえて収入は安定してないくせに時間は融通きくから遊べる時は遊んでばかりで将来設計はそれなりに大変なのではとおもいますですね
ただプログラマーあたりは長時間労働がつづくってことは覚悟が必要かも
誰もが認めるスキルをもってるひとじゃないと安定するとは思えないかな?
3Bというのを初めて聞きました。
確かにどれもモテそうな職業ですもんね!イケメン美容師の知り合いが、仕事終わり(夜中)にお店裏口に毎日女の子に出待ち待機されてたと言ってました。
自分的には、警察官はちょっとお断りかなと思います。
職業も立派ですし個人個人では真っ当な警察官ももちろんいると思うのですが、昔バイトしていたお店の警察官の飲み会がそれはそれは引く位酷かったんです(汗)
きっとお仕事凄く大変なんだと思います…。
私の友人が付き合って後悔していたのは、「夜職系(ホストやキャバクラのボーイなど)」の男性です。
最初は優しくて甘い言葉もおおく、夢中になっていたのですが、常に女性との関わりが多く、彼女に対してもどこか「営業っぽさ」が抜けなかったそうです。束縛も激しく、自分の都合優先で振り回されることが多かったとか。
もちろん全員がそうじゃないとは思いますが、恋愛と仕事の線引きがあいまいなタイプは、女性が疲れてしまうケースが多いと思います。
借金、ギャンブル、嘘つき、酒乱、DVとか付き合っちゃいけない男なんかたくさんですぎて書ききりませんがとりあえず借金とかDVはほんとやめたほうがいいのかなとおもいますね。お金の貸し借りで嘘をついたりそれを使って更にマイナスの方向にいってしまいそうな気がしますね。
職業よりその人の価値観というか貯金しないとかありえないし、一緒に生活するうえでとても厳しいきがしてならないですね。
DVもほんとむりだしモラハラもいやですね。