恋愛を大きく分けるとすると「追う恋愛」と「追われる恋愛」があると思いますが、それ
恋愛を大きく分けるとすると「追う恋愛」と「追われる恋愛」があると思いますが、それぞれどんないいところ悪いところがあると思いますか?
過去に経験したリアルなエピソードはもちろん、想像でも構いませんので男性目線、女性目線のそれぞれの視点から見たメリット・デメリットや気を付けるべきポイントなどを教えてください!

恋愛を大きく分けるとすると「追う恋愛」と「追われる恋愛」があると思いますが、それぞれどんないいところ悪いところがあると思いますか?
過去に経験したリアルなエピソードはもちろん、想像でも構いませんので男性目線、女性目線のそれぞれの視点から見たメリット・デメリットや気を付けるべきポイントなどを教えてください!
それぞれ「追う恋愛「追われる恋愛」は異なる、メリットとデメリットが出てくるでしょう
「追う」場合は、主導権をにぎって自分のペースでアプローチできるわけですから
満足のいく、自分磨きのチャンスにもなるでしょう
しかし関係が一方通行になりがちで相手の意見や気持ちを無視しがちになりやすい
「追われる」場合は、相手からは好意を持ってくれていることが前提となるため
ストレスフリーで安心な関係ができやすいですね
でも相手に対して甘えすぎて意思や行動が薄れちゃうことも
また、相手からの期待されていると思い続けそれがプレッシャーとなる場合も
あるんじゃないでしょうか
「追う」、「追われる」はそれぞれにメリットデメリットが存在することになるので
自分に合ったパートナーとの密なコミュケーションで良好な関係を築くことでしょう
どちらも経験したことありますが、私は追う恋愛の方が楽しいし燃えますね!
追われる方は愛されてる感覚が心地いいし、なんとも言えない幸福感に包まれて幸せなんですけど、どんどん自分が嫌な人になっていく感じがして、、、。わがまま言って聞いてくれなかったら怒ったりとか、こちらの愛が薄い分強気なんですよね。私があんまり好きじゃなかったのがいけないんですけど。
比べて追う方は、私がどっぷり好きなので頑張って頑張って尽くしてました。
それはそれで楽しかったです。
女性目線からみると追う恋はなんか傷つくことが多くてがんばれるメンタルの持ち主ではないとずっとは追えないのではないかとおもいます。
メンタル弱めなので追うのは長期間は無理そうかも。
追われる恋愛は追われればうれしいかもしれませんが自分がすきな人ならいいですけどそんなに好きじゃないひとに追われたらただの恐怖で怖そうですね。
どっちかというと自分がすごく好きになって追ってみたいですね。
私は女性です。
追われる恋の方が、結局はうまくいっている気がします。なぜならば、付き合うも付き合わないも自分主導ですし、自分が別れようって思わない限りは、お付き合いも続くからです。
でも、楽しいのは追う恋ですよね。
でも、あまり女性の方から追うと、男性はつまらなくなるのか結果的に付き合う前に振られたりすることが多い気がします。
男性って、「狩り」をする本能があるというか、なるべく多くの女性と関係を持ちたいっていう動物的本能があるから、追われると安心して他に目が向いちゃうのかもしれませんね。
なので、「男性が女性を追う」っていう構図が一番うまくいくのかもしれません。
追われても自分が興味のない相手だと結局付き合うことはないので私の場合は、追っているんだけど相手は私のことを追っているような感覚にさせる つまり、目をつけた相手を上手く好きにさせて、相手はあたかも自分から好きになって私のことを追いかけていると思わせる形で恋愛成就させるやり方がベストだな~と思いますね。
自分でこの人は高望みだろうな~と思いながら追う相手はやっぱりその通り相手にはされないことが多いです
決して自慢ではないのですが、経験上追われる恋が8割、追う恋が2割といった感じでした。追われる恋のメリットは、やっぱりこちら側が楽なので相手を冷静に選べるところでした。
ただ、人生として充実していたのは追う恋の方だったかもしれません。友達と盛り上がったり、好きな人の一挙手一投足に興奮したり、本当に心も体も忙しかったと思います笑 恋が実らない、うまくいかないことがあれば辛さは凄まじいですが、自分発信の恋心は人生を輝かせる気がしますね。