
パートナーとどんな趣味を共有していますか?趣味は全く別々で一切共有しないというカップルの方が少ないのではないかなと思います。好きな相手の好きなものは自分も知りたいと思ったりしますよね。
一緒に過ごす中で、共通の趣味になったものは何ですか?今、一番2人ではまっているものなどあれば教えてください。
相手は私と出会うまでは旅行なんて一切したことがないくらいの感じでしたが、私が旅行好きなことを知ってからは、毎月のようにいろんなところに旅行に行くようになりました。
無理しいさせてるかな?と思って聞いたけど自分の知らない世界を知ることができるようになって楽しいみたいです。
1位のゲームセンターですが気軽にいけてオススメです。「一緒に盛り上げる」クレーンゲームで対決したりコインゲームで遊んだり暇つぶしもできますし、夜遅くまでやっているので時間が自由に楽しめます。クレーンゲームで景品が取れたときの喜びを二人で共有できるのがとっても楽しいですよ。
2位:旅行は非日常を共有できるのでオススメです。
3位:スポーツ観戦は同じ感動と試合後に感想を語り合えるので二人の話題がたくさん生まれるでしょう。
1位:もともとそれぞれが音楽好きではあったのですが、それぞれの好きなジャンルの音楽を共有して聞いたりしていました。
2位:サッカーは彼が好きだったので、ワールドカップの時などに詳しい情報を教えてもらえて、一緒に楽しめました。お気に入りの選手を何人か作ったりして楽しかったです。
3位:ゲームは、ロールプレイングゲームを彼がやっているところを横から見るという楽しみ方をしていました。レベル上げとか根気がいることが苦手なので、横から見てるくらいが楽しかったです!
1位に挙げた美術館巡りは元々ふたりとも好きだったので、自然な流れで共通の趣味になっています。一部はペアの年パス作って楽しんでます(笑)2位は相手の趣味に自分がハマった形でおうちデートのときはけっこうゲームなことが多いですね。
3位に挙げた料理に関しては相手もガッツリハマっているわけではないのですが、よく手伝ってくれたり一緒に作ってくれるようになって半分趣味みたいになってます。
彼氏と共通の趣味というと、どちらかが主導になっているかでだいぶ変わってきますよね。私の彼氏はこれといってアクティビティ好きではないインドアタイプなので、まあ音楽の趣味なんかが合っていたのでフェスにもよく行きますよ。
あとは、考察ドラマなんて流行っているので一緒に謎解きをしたり、あとはポイ活もおすすめの趣味かもしれません。デート先もお得にご飯が食べられる!と思った方がお互いに気楽ですし、格好つける必要ないので。